(GiveUp) 幾度ものリメイクに加え某有名声優も加えて数話もアニメ化もされているほどの名作。しかし、アニメを見たことがある場合は鬼畜の方向性に違和感もあるかも
夜勤病棟はとても有名なタイトルでしょう。
エロゲでここまでリメイクを何度もされた作品は少ないでしょうし、人気キャラに主軸を置いた外伝的なタイトルも複数作られている上に、アニメ化もかなりの話数行われています。
エロゲのアニメ化はせいぜい1~2話で終わる作品も多いため、そう考えるとこのゲームがどれだけ有名でかつ人気が高いかわかると思います。
ちなみに私は元々のゲームは未プレイでアニメの方は見たことがありました。
じゃあなんでギブアップしたかというと、一番の理由はスカトロシチュの圧倒的な不足と微妙さから鬼畜感の減少。
アニメを見たことがある方ならわかると思いますが、結構スカトロシチュが多いんですよね。
主人公の鬼畜さ、そしてナースたちを辱めるというシチュエーション、女の子という性別を屈服させる手段としての下劣さ、これらを表現するためにスカトロ関連のプレイも行われており、実もたくさん出しておりました。
ですが、本作というよりリメイク前の元々からなんですかね?スカトロシチュは明示的な描写をせず、地の文などで臭いに言及したりなどはあるものの、スカトロというシチュエーションをCGではほぼ表れていないのが現実です。
やはりこれが期待していただけにすごく残念。
人気のあるナースを主役にした外伝系の作品ではスカトロプレイなどもふんだんに行われており、メーカーとしての購買層がスカトロNGというわけでもなさそうですし、スカトロをメーカーとして好かないというのならアニメや外伝でスカトロシチュをあそこまで取り上げないでしょう。
しかしなぜか夜勤病棟本作はリメイク前もスカトロシチュの明示をあまりしてこなかったようですね。(この辺りは私のリサーチ不足もありますが…)
外伝作品ではスカトロが多かったのでそちらを期待してしまっていたので、正直肩透かし感が強かったです。