ErogameScape -エロゲー批評空間-

notesukeさんの女神さま☆にお願いっ!! -真夜中の冒険者-の長文感想

ユーザー
notesuke
ゲーム
女神さま☆にお願いっ!! -真夜中の冒険者-
ブランド
すたじお緑茶
得点
70
参照数
369

一言コメント

 ドタバタラブコメで日常と非日常が切り替わりやすい迷宮学園物語。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

はじめに
 嵩夜あやさんの商業初作品です。この方の他の商業作品は全てプレ済なのでこれで最後です。基本はギャグがメインで迷宮を探索する冒険活劇です。共通パートが長く、個別は短めです。まぁ昔の作品なのでしょうがないところです。

シナリオ
 攻略順は香梨奈→美智子→リディア→麗花

 主人公は究極のお宝を求めて学園へ編入しています。学園では寝てばかりで交友関係は最低限しかいないです。パーティーを組むようになって主人公の魅力が引き出される感じです。ボケやツッコミができ、基本はボケですね。

 香梨奈は主人公にかなりいじられます。怪盗の末裔で、またプライドが高いのですが、そこが揺らぐと脆い一面があります。下ネタには免疫が低く、恥ずかしがってるのはかわいいです。

 美智子は魔法使いの末裔で、とてもいい子です。落ち込んだときのCGは瑞穂ちゃんやりっちゃんを思い出します。こっちが元祖でしょうか?

 リディアは年増でロリ、ですがとてもいい女です。1200年はパネエっす。このキャラは終盤から特にエピローグは本当にいいです。思わず甘やかしたくなります。

 麗花ルートは大団円ルートです。他のルートでは主人公とヒロイン以外は脱落しますが、このルートは全員で女神の秘宝を求めて向かいます。キャラもかわいいらしく、人間の心(ゴースト)を早い段階で確立している節があります。

 終盤が少し駆け足気味なのが少し残念でした。迷宮パートは特に描写する必要性もないのでいいのですが、日常や甘い関係の描写はもう少し欲しかったです。トカゲ子に好かれる主人公はかわいそうでした。

ヴォイス
 ふーりんはとてもいいです。word数も一番多いですからね。

サウンド
 BGMは12曲 ボーカル2曲

グラフィック
 CGは72枚(差分込み) 絵はやはり古いです。香梨奈の髪飾りは何なんですかね。みっちゃんのへこんでいるときのCGは好きです。

システム
 オートモードがないのは痛いです。既読未読はしっかりしていたのは助かりました。
音量の調節ができないのはかなり不便でしたね。後CDを入れないとBGMは流れません。。
おまけでURLにアクセスできますが、今はみれないっぽいです。

おわりに
 迷宮へ探索できるのは学園の生徒のみなので、お宝をゲットするためには3年間?しかないのでけっこうシビアです。女神さまはけっこうおもしろいキャラなのでもう少し出番が欲しかったです。
 祐の惚気っぷりが微笑ましかったです。

 整合性が取れていない部分があったり、終盤の展開がほとんど同じだったり、共通が8割ぐらいだったりと残念な部分もありますが、嵩夜あやさんのテキストが好きならプレしてもいいかもしれません。

 ルパン→香梨奈
 次元大介→美智子
 石川五右衛門→主人公

 「だ、誰もルパンの声が古川登志夫じゃなきゃイヤだなんて云ってないぞ……」