ErogameScape -エロゲー批評空間-

noriowさんのEVE new generationの長文感想

ユーザー
noriow
ゲーム
EVE new generation
ブランド
角川書店
得点
96
参照数
506

一言コメント

初代EVEはしたことないからそれがどれだけいいのか分からんけど、本作はライターの打越氏の色が出ていて非常に面白かった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

EVE ~burst error~はやったことがないけど、ライターがあのEver17の打越鋼太郎氏であることを知って購入しようという考えに。

よって初代を知らないため、よくある感想の「小次郎、まりなの性格が違う」とか、「氷室恭子や本部長等のサブキャラの扱いが悪い」とかそういったEVEの続編としての不満点というものがなかった。そりゃ始めてやしな。

クリアしてまず思ったことは、「EVEのキャラを使ったinfinityシリーズの最新作」という印象。いや、EVEの作風は知らんけどね。マルチサイトを使ったトリックがまさにそんな感じがした。小次郎の性格もなんかちょっとEver17の武に似た感じがしたし。つーか製薬会社とかウィルスとか出てきたとき思わずニヤッとしてしまった私がいた。

個人的なお気に入りのキャラはやっぱり小次郎。つーか私、やるゲームにおいてヒロインよりも主人公とか男キャラを好きになる方が多い気がしてきた…。orz
あとはミカエルかな。…やっぱ男かよ…。orz

システム的には貧弱過ぎるという印象があった。なんか最低限の機能だけ入れてるって感じがする。あと片っ端からコマンド総当りシステムがちょっと面倒。最後に私のPS2が悪いのかデータの読み込み時のあとがカタカタうるさかった。(いや、多分悪いのはウチのPS2だと思うけど。だって発売された当初のだし、そろそろヤバイ雰囲気出してる…)

とにかく、最近遊んだゲームの中ではトップクラスに面白かったのは確かなので、これを機に他の人にもっと面白いと言わせるEVE ~burst error~も買ってみようかなと、思った。


OPのムービーは微妙って感じがする…。