ErogameScape -エロゲー批評空間-

nonameさんのラッキー×クロスの長文感想

ユーザー
noname
ゲーム
ラッキー×クロス
ブランド
コトノハ
得点
60
参照数
879

一言コメント

ラクロスが話の中に、意味のある形では殆ど出て来ない。シナリオの流れも全体的に平凡で、システムの不安定さ等も含めると良いとは言えない。細かな評価は長文で。

長文感想

評価は5段階でA~E

■システム:C
何故同じ戯画のシステムでこれほど安定性が違うのだろう・・
使い勝手は良いのだが、色々な所で突然アプリケーションが落ちる。
これは前作でも同様だったが、今回もそれ程変わらない。
落ちる契機が分からないので、頻繁なセーブを推奨。

■絵:B
全般的に質、量共に問題は無いが、若干好みの分かれる絵柄。
ただし、前作と比較して質が落ちた等の問題は無い。

■声:A
主人公除きフルボイス。演技、抑揚、発声とも文句なし。

■歌、効果音、音楽:B
特に印象的に残る音楽や歌では無いが、違和感もなし。

■シナリオ:B
部活動メインの学園物、のはず。
構成は少数の選択肢による共通シナリオでの好感度蓄積→個別シナリオ分岐。

共通シナリオ、個別シナリオともに、面白くしようと努力している様子は感じられるものの、全般的にシナリオが平坦、平凡であり、かなり面白味に欠ける。

タイトルにもなっているラクロスの設定には根本的に無理があり、実際は単にコスプレのバリエーションを作るだけの為にあると言って良い。
ラクロスは女子だと1チーム12人で、この話での女子ラクロス部は最大構成でも5人、本当なら他校試合など出来る訳が無い。

製品としての質に問題は無いものの、シナリオで買えるゲームかと問われるとどうにもお勧めし難い。

■トータル:B
設定に無理があり、その他においても余りにも平凡な出来。
トータルで見ても前作の方が面白く、非常に残念な出来。
システム面での不安定さを加味すると少々お勧めし難い。