かぎりなく美しく“恋”を描いた、どこまでも愚直な青春物語。
各項目20点満点×5項目
(※得点なんてあくまで他者向けの視覚的パラメータにすぎません)
----------------------------------------------------------------------------
【シナリオ】20/20点
素晴らしいフォーカス。
他所の評価では「物足りない」等の声もあがっていましたが、私の視点ではこういったザ・青春の王道ジャンルにおいて今までプレイした作品の中で間違いなくトップレベルに位置します。
不満がないと言えば嘘になりますが、個人的な不満=減点というのはこれまた非合理で、ある作品が自分の理想の対象にならなければいけない、などというお題目()唱えてんのは愚者を自己晒しアピールしているようなもの。
そんなのが人様の作品を批評など;…お笑いにもほどがありますよね。
付けた20点というのはひとつの物語としてよくできているかどうかの認知的数値です。
ひとつの失恋から始まる物語です。
~~ 誰かの代わりなんていない。という事実を身をもって経験する司。その主観が成長していく様子を味わえる、とても魅力のある主人公です。彼女も自分も“弱い”人間なのだとつくづく口にする司。その精神的に共通する面を持っているふたりだからこそ、分かり合えると信じていたのだが、奈美の心はいつも別の人に向けられていた。それは自然なことで、人の心が無意識に誰かを想うという恋そのものの姿を映している。
そんな一方で、幼い頃からずっと司を想い続けている奏。彼女は司に近い存在であるが故に、奈美との恋愛に傷ついてゆく司をただ見守ることしかできない…そんなもどかしい少女の心に、見ているプレイヤー側としてはすごく胸が締めつけられます。
そして、七海ルート(True)。司は彼女と関わることで成長し、気がつけば彼はいつしかスタートラインを…明日を見ていた――。 ~~
プレイし終わってから再度タイトルの意味を考えると感慨深いです。
おそらく以下のような意味が掛けられていると推察。
・“Start Rain”‐始まり・雨。物語が動き出す時点を雨(失恋)になぞらえている。
・“Star Train”‐星の列車…いわば銀河鉄道。
作中にも、実在する小説『銀河鉄道の夜』が出てきます。
七海√で抽象世界化されて語られます。
・“Start Line(Rainのカナ読み)”‐スタートライン。
誰しもが苦労や辛い経験(ここでは主人公の失恋が主なソレにあたる)に遭い、
後ずさって道を踏み外したり、頭を抱えて悩んだり落ち込んでしまうことがあっても
人や思いに助けられることで再び、成長した自らのスタートラインに立つことができる。
…とてもシンプルなメッセージですが、それ故にパワーがあります。
この物語は群像劇タイプです。
プレイヤー直結型ではなく、若者たちの恋愛模様を描写した作品です。
感覚的には良質の少女漫画を読んでいるかのような状態に近い。
【キャラクター(設定の無矛盾/立ち絵造形/塗り)】18/20点
・司:主人公。
・藍田奈美:軽音部の先輩。彼女と付き合っていたころの回想から物語の冒頭が語られます。
・森 秀俊:奈美の憧れ。元軽音部のOB。バンドマンを夢見る現フリーターのイケメンアウトロー。
・白雪麻衣子:司のクラスメイト。大樹の彼女。バカでアホで核弾頭だが、いざという時はカッコイイ。
・風間大樹:ヒロキ。司のクラスメイト。麻衣子の下僕。
・稲盛 晃:司たちの担任。国語の教師。問題児にも寛大な教師であり、ボケればツッコんでくれる。
・遠日 奏:司の幼なじみ。ずっと片想い。表面上は強がっているが、健気すぎて色々とやばい。
・夢原飛鳥:かなり抜けてる天然娘。関西弁。すげー貧乏。授業中は寝るのがデフォルト。
・神崎 蓬:頭はいいのだが、発言に脈絡がなく、また容赦もない。実は寂しがり屋。
・羽田七美:容姿も声も奈美にそっくりの家出少女。しかし、奈美や司たちよりも心の芯が強い。
攻略対象ヒロイン : 遠日 奏 / 神崎 蓬 / 夢原飛鳥 / 羽田七美 の4人。
推奨攻略順として、奏√を最初に。
飛鳥or蓬はどちらが先でも問題ないです。七海√は他3人のEND後でないと入れません。
【主題歌/BGM】20/20点
これは作風にマッチしているかどうかと、好み補正に尽きると思います。
【舞台背景】19/20点
プールとか夏祭りとか夜の学校とか、司にとって重要な“丘”とかとかとか…。
青春ドラマにふさわしい舞台が整っております。
クライマックスの銀河鉄道は必見。
背景CG枚数はやや少ないか?(-1点)
【システム】18/20点
・修正パッチ:ConfigでのアイキャッチON/OFF切替機能の追加、誤字・脱字(-2点)
・吉里吉里の「エンジン設定.exe」が破損している。
・CVのボリュームを個別で調節できない。
・ゲーム内Configに関しては、2006年当時を考えると充分な仕様だと思います。
----------------------------------------------------------------------------
総合 95 点