ランスロスト
ランス10を終え、一番の感想が喪失感・虚無感です。
もうランスの冒険譚に触れる事が出来ないと考えると虚しく、今現在心にポッカリとドデカい穴が開いています。今後これ以上の作品に出会えることは決してないと私個人的には言い切れます。ランロスです。
ランス10に関してですが
ゲーム性はソシャゲ風となっております。
基本モンスターを倒し、ドロップが設けられキャラクターを集めパーティを揃え強くするというシステムになっています。鬼畜王、戦国と比べると数多くプレイするにつれ戦闘が若干マンネリ化しますが、これはどのゲームにもいえることだと思います。印象的な戦闘(ラスボス等)はシステムよりもシナリオが引っ張ってくれ最後までプレイできました。
シナリオ・テキストに関しては完結作ということで、個人的には綺麗に終われたのではないかと感じました。ドキドキ・ワクワク・ハラハラ、そして涙。ストーリーに関しても素晴らしいものとなっております。テキストは理解しやすく、間に戦闘も挟んだりなので中だるみの心配はないかと思います。もちろんボリュームは規格外です。
キャラクターに関しては最後までランスはランスで端から見れば褒められた性格ではないものの、それでもランスファンなら引きつけられること間違いなしです。彼を取り巻くヒロインも皆魅力的でサブキャラも悪役も何一人欠けてはいけないと感じました。
グラフィック・音楽も勿論申し分ないです。
織音氏の画集、サウンドトラック購入済みです。
最後にランスシリーズの総評ですが
このシリーズの世界観の壮大さは他作品では味わえないのではないかと思います。
この感想を読んでくださったランスシリーズを知らない方は是非過去作からプレイして頂き、ランス10をクリアしてもらいたいです。完結したのが残念で残念でやるせない気持ちでいっぱいな方は一緒に次回作が出ることを祈りましょう。
また主人公を含めキャラクターすべてが色々な意味で魅力的でした。
ここまで世界観とシナリオとキャラクターが合っている作品はどこを探してもないのではと思います。
本当にこの作品に出会えたことに感謝をしています。
今後も微力ながらアリスソフトを応援させて頂く所存です。
たかがエロゲかと思われるかもしれませんが、本当に最高。そんな作品です。