「巣作りドラゴン」「ウィザーズクライマー」と並ぶ、ソフトハウスキャラの埋もれた良作SLGだと思う。やはりこのメーカーは「周回前提仕様・オート戦闘」が合ってます。未プレイの方は、最近のものよりもこれをぜひやってください。
周回前提仕様で、何周かしないと出現しないイベントもある。
だが1周150ターンで終わるので、気軽に回れて良い。
プレー時間もそれほどかからない。
やりこみ派の人は、周回引継ぎ無しでどこまで出来るか頑張ると楽しいかも。
「1周目、引継ぎ無し」の条件でも、強敵の「山県一義」をかなりの確率で倒せる。
(確か、攻略サイトでは「1周目では厳しい」、と書かれてたけど、厳しいだけで不可能ではない)
ソフトハウスキャラのゲームは、中盤以後でゲームバランスが崩れるものが多いが、このゲームに関しては大丈夫。
オート戦闘なので、面倒なことが無いし、ゲームの作りの粗さも目立たない。
難易度的にも歯ごたえがあるし、試行錯誤が楽しい。
きついのがいやな人は、強敵を避け、周回して育てればいいし、色んな遊び方ができると思う。
セーブ&ロードは、普通にプレーする分にはしなくても平気。
ただし、「強敵との決戦」の時に陣形破壊をされると厳しいのと、「大会で1位を取る」ためには、高額賞金首がリストに上がるのを待つしかない。
この2点についてはセーブ&ロード推奨となる。
かなりお勧めのゲーム。
SLGが好きな人で未プレイなら、ぜひどうぞ。