ErogameScape -エロゲー批評空間-

marg2-2さんのClover Pointの長文感想

ユーザー
marg2-2
ゲーム
Clover Point
ブランド
Meteor
得点
80
参照数
170

一言コメント

妹ゲーとして見れば高評価間違いなし!

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

伝説の妹ゲー!FANZAで500円のタイミングで購入しプレイ。
※夜々はラストにクリアしましょう。(シロツメさんは強制ラスト枠です。)

【CV・CG・システム等】
 ・システム面、背景は流石に時代を感じますが、
  全く不満点はありませんでした。
 ・薄目の呪いにかかっているので、立ち絵は偶に
  くらいました(笑)
  ただ、キャラは可愛いしこちらも問題なし。
 ・特に個人的にはキャラの服装が冬の雰囲気にあっており、
  タートルネックやモックネックのニットっぽい服装が
  今でも通じるレベルに似合っていました。
 ・CVも有名どころが多く豪華です!
 ・BGMもすごく世界観にマッチしていて、没入できました。
  某FFっぽい曲もありましたがw
  「虹の種」がダントツで好きですが、「snow town」
  「at home」も和みます。

【感想】(ネタバレ注意・攻略順に記載)
◆全体・テキスト・シナリオ
 ・演出などは流石に昔の作品だと思いますが、なんというか
  プレイしていて、謎の安心感にひたれる、そんな世界観が
  とてもよかった。
 ・そして、選択肢はヒロイン選択のみですが、個人的には
  複雑化せずに助かりました。
 ・シナリオ・テキストも程よく、キャラゲーとして余計なことを
  せずにストーリーが進行していったので、安心して楽しめました。
 ・なお、共通やってても思いますが、夜々のためのゲーム感が半端なく
  滲んでます。
 ・サブキャラも恋路橋、桜井先輩など、個性的なキャラが
  いい仕事していました。
  雪乃先生もガチで空気読めなさすぎキャラで、シナリオに幅を
  出してました。
 ・妹として有名すぎていたので、共通はそういった目線でプレイして
  しまいましたが、何も知らない状態でプレイしたかった。。。
  絶対感動や没入感のレベルが格段に上がっていたと思う!

◆真星
 ・親衛隊という若干特殊なファンがついているものの、シナリオは
  結構直球な純愛エロゲでした。
 ・入学時は友達以上恋人未満だけどブランク期間(疎遠)がかなりあり
  幼馴染でもないけど、今は微妙な距離感というところから、
  一般的な恋愛順序とは異なるステップで進んでいくのも、キャラとの
  ギャップで驚きましたが楽しかったです。
 ・現実味があるかというと、環境的にはやはり特殊ではあるものの、
  恋愛描写を見ると、中・高校生の恋愛・性事情を見ているようで、
  甘酸っぱさを感じました。

◆美緒里
 ・な、なんと危険でアコギなことをしているんだという第一印象。
 ・シナリオもその印象を深めながら進んでいくので、正直ハラハラです。
  というか将来にどきつい制裁がなされる未来しか見えんのだが。。。
 ・ということで、正直やっていることも若干詐欺入っていてあんまり
  感情移入はできいませんでした。流石に金パクっちゃうのは。。
 ・母性・包容力のある後輩キャラやコールドスリープで先輩になった妹
  などはよかったですが、妹っぽい後輩キャラをお姉ちゃんとはなかなか
  見れなかった。かなり斬新な設定で楽しめはしました。

◆月音
 ・展開の激しいルートでした。なので書きたいこともいっぱいです。
 ・王道な幼馴染お姉ちゃん!だと思いきや、過去のトラウマが
  かなり重くのしかかり、深い闇の中をさまようようなルートでした。
 ・前半は、子どもにみられたくない主人公が一人前になろうとする姿と
  お互いのギャップに惹かれていくストーリは王道ながら
  暖かい話という感じ。
 ・後半ラウンドは過去のトラウマ等で堕落していく月姉と周りの反応に
  結構心をえぐられました。お節介なのかエゴなのか難しいですが、
  適当にせずに結構しっかりトラウマを克服していく展開でかなり
  面白かったです。そしてアフターストーリーでもエピローグでも良いから
  もう少しこの二人の未来を見ていたい、そんなシナリオでした。
 ・ただ、堕落モードの例のシーンも一つは欲しかったな。
 ・このルートは桜井先輩と夜々が映えていました!
  雪乃先生は、、、空気読んでもろていいですか。

◆夜々
 ・共通前半とのギャップ、キャラ変レベルっすね!でもみるさん最高です!
  正直、ルート入るまではそこまで強烈には惹かれておらず、
  期待値上げすぎたかと思いました。
 ・しかしそんな不安はルート序盤から吹き飛んでいきました。
 ・テキストも他のルートと比べてすごく丁寧に作っていることが
  よくわかる描写で、ものすごく引き込まれ、伝説の妹であることを
  身をもって体感しました!
 ・ルート前半で日常がすごくゆったりと過ぎていく感じ、
  この自然な二人の関係はとても和ませてもらいましたし、
  このまま続いていってほしいと本当に思いました。
  BGM「虹の種」もこのゆったりとした二人の時間に本当に
  マッチしていてエモい!そしてこの娘可愛すぎません!?
 ・中盤は夜々ワールドによってテンション崩壊しました!ぴよ。
  そしてこの娘可愛すぎますよ!!
 ・終盤はレッツ背徳!家族愛・兄妹愛・恋愛、異性として惹かれれば
  そこに障がいはないんだよね。
  最後に、二人に幸あれ!

<愚痴ポイント>
 ・兄妹という葛藤があることはわかります。ただ、主人公の態度、
  行動やノー天気さにはちょっといらっとしましたね。
  ここはもう少しテキスト頑張れたんじゃないかな。
 ・ラストも、未来の話も良かったが、もう少しその後の学園生活を見たかったな。
  めちゃくちゃ中盤までが良かっただけに惜しんでの記載です><

◆シロツメ
 ・このルートはアナザーストーリーといった感じでした。
 ・そんなに長いルートではないものの、ガーデンの語られなかった
  部分に迫るシナリオで、まさにここまで来たユーザのためのルートでした。
 ・そして、このゲームは確かに夜々ゲーですが、妹ゲーであると、
  そう訴えるようなシナリオでした。
 ・良かったですが、構成というかテキストというか、世界観とキャラが
  よいだけに表現力がもう一歩足りず、本当に惜しいルート・作品だなと
  思います。

【最後に】
 圧倒的な夜々ゲー、妹ゲーでした。シナリオ構成は完全に夜々のための
 ものでしたね。なので、転と結がもっと良かったら確実に
 神作品になってました。
 それでもキャラだけで個人的金髪妹キャラトップ3に食い込みました。
 ※他は和泉妃愛(ハミクリ)、在原七海(リドジョ)です。