ああ、楽しかった。
とりあえず楽しかった理由を並べる
1、あんまり期待してなかったゲーム部分が思いのほかよかった。
2、主人公キャラの性格が魔王様より人間味が出て共感しやすくなった。
3、女キャラも個性が合ってそれぞれ楽しめた
それぞれ詳しく解説すると
1、新しいカードゲームとして割と楽しめた。戦闘のバランスや多様性は新しいゲームだということを考慮すれば十分な出来だと思われる。
話の終わり方から見て続編は確実みたいなので、カードの種類や、バランス調整は次に期待したい。後、個人的にカードゲームの楽しさ
の半分は収集にあると思う自分だが、この部分には大きく不満が残る。種類の少なさはしょうがないにしても、ドロップの設定がおかしい
フリーで戦うキャラはリーダーの属性のガーディアンと無属性のガーディアンのジオ以外をランダムで落とすが、強化された後でもコスト
1や2のものを落とすし、十数回勝ってもデッキにあるコスト4を落とさない。ケビン(キャラ)だけは設定コストが高いのか、コスト4
をよく落とす。(史帆[リーダー属性、水・光]でメイシュトローム[水コスト4]狙って二十回ほど勝っても一枚も手に入らないが、
ケビン[水・草]だと五回戦ってワイバーン[草コスト4]と合わせて3枚手に入った)低コストはフリーマップがあるのだからキャラとの
デュエルではそのキャラ限定のスペルやガーディアンを落としてほしかった。次回があるならぜひドロップの見直しを、それだけでも
面白さはぐっとあがるはずである。
2、前二作の主人公を知ってる方は今回の主人公も似たようなものに感じるかもしれないが、個人的に全く違うと思う。デモニオンⅠの魔王は
感情されあれど、エロいことするのも何も理由が「魔王」だからで済まされており、感情移入どころの問題ではない。あくまでプレイヤー
として魔王の生活とエロシーンを見てる感じだった。(別に悪いとは言ってない)デモニオンⅡの魔王は一種族として魔王になったので、
未熟な部分や共感する要素もあったが、それでも行動がいい意味で読めず、気分としては彼の部下をやってる気分でやっていた。(たぶん
スパッキオの立場が一番近い)確かに好感は持てるが共感はしにくかった。そこに比べて今回の主人公は表面上は確かに能力があり、性格
も豪快で夜のデュエルも強いが、未熟な部分も多く、周りに翻弄されていく様が多く見られる。肝心なところは芯があって揺らがないが、
人間味があったりする部分が内心・外面両ともに描写されている。ちゃんと共感できる要素が用意されているのである。ここから、今回の
主人公は自分にとっては感情移入しやすく、各シーンでの盛り上がりなども前二作よりはるかに楽しめた。
3、ヒロインのキャラに関してはもはや好みでしかないのだが、部下とか支配化とか保護対象でなく、惚れた女というのがいいのだと思う。
作中のキャラには怒られそうだが、所詮カードゲームの賭け事である、体を賭けたからといって実際に好きでもない男に抱かれるというのは
馬鹿らしい話だが、自分のカードゲームに対する矜持で抱かれるのだから対等な条件での獲得である。力というものがデュエルというものを
通して示され、それが認められている前提はあるが、それでも知り合って数日で惚れて抱かれるよりは説得力があり、ヒロインがしっかりと
考えを持ってる人物として認識でき、好感を持ちやすい。(え?デュエル脳だって?なんのことやら・・)
ここまで長々書いたが、結論は要するに「楽しかった」ということであり、これからの発展を期待させるよいゲームだったということである。
補足
あああああああブリガンティかわいいぃいいいいいいい!!!!無表情で言うこと聞いてくれるところもいいけど、子犬と分かれて泣いちゃって
依存してこようとするところとか最高にかわええええええええ!!!!!最終的にサティスと並ぶ積極的なところもめっちゃいいいいいいいいい
もうほんとブリガンティとの交流がもっと見たいです!早く次回作出てくれ・・・・
最後に自分の一週目用青シンボルワンキルデッキでも書いときます
リーダー:キスキル
ガーディアン前:デュラハン、呪操の番兵、ハウントor呪操の番兵
ガーディアン控:お好きに
スペル:魔力の補給*2 魔法の矢Ⅱ、Ⅲ 計四枚
見ればわかると思うけど無理やりデュラハンのエクスキュージョンでガーディアン一人消すまでセーブandロード。その後リーダー狙い撃ち。
レベルが20超えたあたりだと完全に運げー。30あたりで番兵で二回殴って、シールドなくすか消して全弾叩き込みで何とかなる。
このデッキでラスボス以外は脳死ワンパタンで倒せるドン!(タートルは止めてくれ!!)
ラスボスは、我が愛しのブリガンティと審判の天使でなんとかした。持久戦になるので、相手の復活阻止はかなりありがたい。
ほかに方法があったかもしれんが、ブリガンティで倒したかったからしょうがないね。
俺、ケビンから地鳴りを三枚奪ったら二週目やるんだ・・・・(初めての一枚は強化男子生徒だったけど、レプラコーンうざすぎぃ!!!)