ErogameScape -エロゲー批評空間-

magasaiさんの深淵のレコンキスタの長文感想

ユーザー
magasai
ゲーム
深淵のレコンキスタ
ブランド
ルナソフト
得点
60
参照数
3579

一言コメント

悪堕ちさせるのに定評の所なのに、中途半端過ぎる ※追記あり

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

CG:
すたじおおぐまの時から変わらずのAFを使用したHシーンとグラフィック。
個人的には原画も塗りも好きなので、今回もGOODでした。

BGM:
雰囲気に逸脱していない物で、違和感は感じませんでした。

システム:
拠点に兵を配置して制圧していく拠点制圧ゲームですね。
ドラゴンフォース等の作品をプレイしていれば、そこまで苦労する事は無いと思います。
しかし、拠点に複数の兵種を集めた場合、MAP画面では一つの兵種(兵数が多い物が表示?)しか表示されておらず、視覚的に分かりにくい。
これは、敵側も同じなので、歩兵などの弱い兵種の部隊かと思って攻めたら、ドラゴンがいたりとかしてびっくりさせられる事が終盤はあって、厄介でした。

また、兵の移動を1種類毎に選択する為、選択されてる拠点にいる全種の兵を移動させるコマンドが欲しかった。

他の方のレビューでもある事
・兵種に関しては、相性や特性などの説明は本編中にはなく、自身で把握するしかないので
この手のゲームをやりなれてない人は苦労するかもしれません。

・ゲームバランスが偏り気味の感あり。
一部魔法が異常に強かったり、ドラゴンの強さが圧倒的だったりするので、数で押すのもきつい場面があったりします。


戦闘:
戦術魔法を使用するのに必要なゲージがバーで表示されるのに対して、魔法選択画面では数値で表示される為、視覚的に分かりづらい場面がある。

兵を全滅させるか、敵陣地の旗を破壊すれば勝利になりますが、旗の耐久値が表示されていないので、現状が不明。
そして終盤は、ひたすら旗の耐久値を回復させる敵がいるので、面倒でした。(兵を全滅させようにも、ドラゴンが数体いたりして大変)

コンフィング:
何故に音量調節しか項目がないのか…。
テキスト表示速度の変更くらいは欲しかった。

シナリオ:
非常に勿体無い。
まず、話が短い。
上で散々に言っていますが、ゲーム部分が面白いので、周回プレイを前提にすれば、そこまで苦にはなりませんが、短い。
最終章は三カ国同時に攻め込んでくるので、各国のイベントを組み込んで、一つずつやらせて欲しかった。

そして、個人的に、かなり残念だったのは、
・指揮官同士の会話が戦闘時に何も無い。(特定キャラの組み合わせで発生する戦闘前会話とか、そういうの)

・悪堕ちさせたキャラと親交があったキャラとの会話やイベントが一切無い(悪堕ちしたキャラが友人の前に現れて、友人が困惑したり、「私が救ってみせる」と奮起したりとか、そういうのを期待していたので残念です。 無論、悪堕ちする前でもイベントがある事前提で)

・Webのサンプルページにある画像と仕様が違ってる?
Webのサンプルページとパッケージ裏にある戦闘シーンの画像。
悪堕ちしたキャラが自軍の指揮を執っています。
その事項から、私は上記の様なイベントを期待してたし、各キャラを使った侵攻が出来ると楽しみだったのに、EDを迎え、クリアボーナスで開放されたモードでプレイしても、指揮官・軍師を変更する事が出来ませんでした。
見落としてるのかと思って、プレイ中に色々とキー押して探ってみたり、チュートリアルを何度も見返したけれど、やはり変更できない。
この一事が自分の評価で最大の減点ポイントです。
(もしも自分の見落としだったり、修正パッチで改善されたなら、評価は40→70に引き上げても良い)
悪堕ちを売りにしてきたサークル・メーカーの作品なのに、それに関するイベントが一切無いというのは哀しいです。
結局、スキルを獲得する為に調教コマンドしてたら、悪堕ちしたよ? 的な軽いものでした。

戦闘シーン以外にも、内政フェイズのサンプル画像とも仕様が違ってるようですし、パッケージ裏の画像は全て、Webのサンプルページにある物なので、「流用したのかな?」とか、要らぬ詮索をしたり・・・。
あくまで「サンプル」なわけで、仕様変更があっても良いと思うのですが、ブログかマニュアルかチュートリアルのどれか一つででも告知があって欲しかった。
そうしたら、指揮官変更できない事に対する心の準備が出来たんですが・・・。(悪堕ちに関するイベントが皆無な事にはショック受けるでしょうけど)


/////////////追記分/////////////////
2/25付けの修正パッチ1.1.0にて悪堕ちしたヒロイン限定で指揮官に据える事が可能になりました。
他にも難易度や細かいバグの修正がありますが、特に不具合を感じてこなかったので、それらに関しては触れません。
今パッチを当てる前は捕らえたヒロインを悪堕ちさせても1シーンのイベントがあるのみで、ストーリーに絡みませんし、ユニットとして使う事も出来ないという、「悪堕ちを謳っているのに意味無いのでは?」状態だったわけですが、最新パッチで「悪堕ちしたヒロイン限定」で指揮官として選択できる様になり、Webやパッケージ裏に記載されてる戦闘シーンの画像通りの光景が出来るようになりました。
ただ、ヒロイン固有の技があるわけではなく、ヒロイン毎に兵士への能力変化などといった効果もないので、
ただ喋るキャラを変えれる様になっただけです。
欲を言えば、シナリオ面でも他キャラと絡む悪堕ち関連のイベント(親友だったりという設定があるのだから)を追加して欲しかったですが・・。

ブログより、本作品に対する戦闘等の大幅な修正は区切り、細かいバグ取りをしつつ、新作に力を注ぐという事で、悪堕ち面では、これ以上は望めないでしょう。
というわけで、点数を40→60に上昇させました。