ErogameScape -エロゲー批評空間-

kinslayer666さんのFate/stay nightの長文感想

ユーザー
kinslayer666
ゲーム
Fate/stay night
ブランド
TYPE-MOON
得点
99
参照数
460

一言コメント

セイバールートと凛ルートでは泣いてしまいました。しかし、世界観の説明等が長すぎましたし、主人公が月姫の遠野志貴と比べるとまだまだでした。それでも月姫につぐ名作なのは違いありません。好きなキャラはセイバー、凛、アーチャー、ランサー、言峰でしょうか。特に言峰はオススメです。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

萌えゲーではなく、燃えゲーです。月姫ファンとして期待してましたが、裏切られなくて良かったです。
月姫と比べると、グラフィックや戦闘シーン、音楽のクオリティはかなりレベルアップしてます。
システム面も大幅向上。そしてなんといってもエフェクトがすごいです。ハイスペックが要求されますが。
シナリオはさすが奈須氏。面白かったです。さまざまなところで伏線が張られ、三つのルートをやり終えて
初めてこの作品が理解できるような構造になってます。個別ではセイバールートと凛ルートがよかったですね。セイバールートはセイバーが士郎に心を開いていく様子が良く描かれ、また、凛ルートでは士郎がとてもかっこよく描かれています。ただ、桜ルートは個人的にあまり好きになれませんでした。ライダーに惚れましたが。面白い反面、世界観が壮大なため、どうしても長々とした説明が必要なのが玉にキズでした。月姫や空の境界を知っていたら少しは理解しやすいでしょうが。そしてこの作品には魅力的な男性キャラが多い。
アーチャー、ランサー、小次郎、一成、言峰などなど。特に凛ルートでのアーチャー、ランサーはとてもかっこよかったです。個人的には言峰が好きです。彼はこの作品で一番「人間」だと思います。自らの欲望、幸福を純粋に欲しているのだから。ただ、それが他人とは歪んだ形であるだけで。桜ル-トでの言峰に涙。さらに魅力的な攻略不能キャラも多数。イリヤ、美綴、ライダー、藤ねえなど。この四人はぜひとも攻略したかった。最後に主人公について。結論から言うと(どうしても月姫と比較してしまいますが)遠野志貴のほうが良かったと思います。全員を救おうとする士郎。それに対し、自分の大切なものを一途に守ろうとする志貴。士郎が壊れた「いい人」なら志貴は純粋な「いい人」だと思います。しかしながら偽善者ながら自らの理想、正義を貫こうとする様はすごく印象的で、かっこよかったです。
なにはともあれ、このような名作をまたもこの世に生み出したTYPEMOONには脱帽です。
カッコいいエロゲランキングがあれば間違いなくトップ3には入るFate/stay night。やってみる価値は十二分にあります。