ユーザーの多くは忠臣蔵3章までを求めており、5章は望んでいない
歴史の追体験という部分では良く出来ており、熱くさせてくれるのですが……。
終盤に差し掛かると中学生でも恥ずかしくなる様な幼稚なファンタジー展開が行われてしまい、一気に冷めてしまいます。この辺り、前々作である忠臣蔵の、例の酷過ぎる5章と同じことをしてしまっている訳です。
その時点で、結末が余りにもお粗末という事で点数は大幅にダウン。しかし、前半部分だけなら高得点だったかというとそうでもなく……。
と言うのも、今作は主人公が過去最悪にダメな奴で、ちょっと頭が足りなさ過ぎるのと言動がうすら寒過ぎるせいで読んでいてイラついてしまうんですね。
少しでもニュアンスとして伝わればいいなと思うのですが……最初から最後までずっと舐め腐った現代人のまま、とでも言うのでしょうか。忠臣蔵の主人公は、言葉使いや知識等が最後まで現代人ではありましたが、元禄の世で武士の生き方に触れ、生温いイキリオタクから芯の通った男に成長した訳です。
しかし今作の主人公は最初から最後までずっとイキリオタク。成長が無いんです。物事を何でもかんでもF○Oに例えてみたりもそうなのですが、シリアスな世界に放り込まれた無能一般人が真剣での命の遣り取りに巻き込まれてるのに、脳内ではスマホゲーの事を考えてる……みたいな。こんな平均評価3のなろう系小説の主人公みたいなヤツ、好きになれる訳が無い。
プレイヤーはどうしたってエロゲやってる関係上18歳以上な訳で、成人している人間が大半な訳ですから、主人公の精神年齢がまんま中学2年生だと読んでるのがきつくなってしまう。
なろう系小説を読むとこっぱずかしくてそれ以上読んでいられなくなるあの感覚に近いものがあると言いましょうか。
とにかく、今作はちょっと幼稚すぎたかなぁという感想です。