京極○彦先生のとある作品のパクリとしか思えないが・・・・。それでも深い作品に仕上げてきましたか。
やはりイノグレの作品はBGMが素晴らしい。クリアして即効サントラ買ったし。絵も深みがあり、昭和30年代にぴったりな哀愁と華がある。
ストーリーはというと、捜査パートがプレイに弾みを効かせてくれるし、陰惨な事件が物語りを盛り上げる。だだ京極先生の「魍魎の〇」をパクッている描写があるのがいただけなかった。冬子と透子のキャラ、関係も似せてきてるので、あの作品を読んだことあるひとならば、誰だって感づく。
しかし、それでも流石はイノグレ。キャラクターの魅力は抜群だし、展開も息つく暇もなくおもしろい。冬子が神秘的で声も良くゾッコンです。謎解きはあまり期待しないほうがいいかも・・・。結構ゴリ押しな部分もあるので。