ゲーム性のある美少女アドベンチャーとして傑作
バルドスカイはやったことがないのですが、話を聞く限り意味不明な専門用語や厨二展開がバン
バン出てくるみたいなのでやっぱりこの作品がチームバルドヘッドでは一番じゃないかなあと勝手
に思ってます。
ヒロインによって主人公の立ち位置が全然違って、物語が進むに連れて全容が見えてくるストーリー
展開は面白くて夢中で読み進めてました。文章も読み易いし。
アクションパートもすごく楽しくてハマりました。この点に関してはスカイの方が遥かに上回っている
らしいですが、敷居が高そうなので僕にはこのぐらいが丁度いいかと。
そして憐ルート後半で透の洗脳が解ける所は今でも忘れられない名シーンです。その時に掛かる
主題歌も鳥肌もんでした。Face of factは歴史的名曲だと思います。
好きなキャラは透、リャン、憐、彩音です。
ああ、この頃の戯画と菊池政治さんは輝いてたなあ。