2013年レビュー1発目。突っ込み所と不満点が多すぎて今までの自分としてはかつてない程の長文になってしまった……
元々fripSideのボーカルCDが目的だったし、サイトの稚拙な説明文を見た時点で内容にもあまり期待
しておらず、寧ろゲーム本編がおまけという感覚で購入したので内容が多少アレな感じでも精神的損傷
は軽微で済む……と思っていたのですがまさかここまでとは(汗)
1.まず作品の入口であるOPがダメ。我が親愛なるfripSideの格好いい曲が掛かっている中で、Hシーンの
CG使うってのが理解できない。あの曲の中で主人公の膨らんだ股間見せるとかやめてよホント…
2.次にキャラのブレが酷い。特に透子。対抗戦で導力を増幅する為に試合前に主人公にキスをする所。
試合始まってないのに導力使うのがそもそも問題だし、それ使って予め導力上げておくなんてつまりは
ドーピングじゃん。透子がそれ提案しちゃダメでしょ、キャラ的に。他にもブレる場面がいくつかあるし。
逆にサブキャラはブレが無かったです。
3.柚が開発した深淵の鏡面器(ディープレンズ)というアイテム。相手の導力を打ち消すという結構強力な
能力なのですが問題はそこではない。問題は自分の導力と導力器以外のモノを試合に持ち込むことを
学園側が咎めないこと。だったら他のヤツらもCクラスの連中に頼んで便利なアイテムを作ってもらえば
いいのに誰もしない、
4.私のせいで…とか、俺なんか…ていう感じのウジウジ展開多すぎ。超イライラするし寒い。
実際はどのキャラも努力家で自分を卑下する必要なんかないくらい魅力的だから余計イラつく。
5.BGMがElements Gardenだというので期待してたけど、自分的には思ったより普通で大したこと
なかった。
6.そしてこの作品一番の大失敗は主人公の能力。これに尽きます。何で「触れている相手の導力を増幅
させる」なんていう全然格好良くない能力にしてしまったのか。戦ってる最中ヒロインにずっと引っ付いて
る姿を想像すると格好悪すぎてもはやギャグです。おまけに「粘膜を接触させると増幅力が増す」なんて
いうエロゲとしてはいかにもな下らない追加設定までつく始末。
他にもクラスメイトの超絶手のひら返しやこいつら必殺技一つしかねえのかとか、結局コトナ出ないんか
い!?等いろいろありますが大きな不満点はこんな感じ。次に個別ですが
茜ルート
途中までは良かったのに後半からいろんな展開が一気に起き過ぎだし、キャラの言動も支離滅裂に
なって訳が
分からないまま終わってました。エロは一番いい(笑)
透子ルート
透子が自分自身の導力を嫌う理由を中々教えないのでかなりイライラしながらプレイしたのですが、肝心
なその理由が凄く下らなかった。こんだけ引っ張っといてそんな理由!?って感じで。デレた時は可愛い
かったけど。
柚ルート
以外にも後半からラストにかけての四条が格好良かった。それと最後のお母さんのお墓参りのシーンは
ちょっとジーンときた。家族ネタに弱いので。
そ・し・てイブルート
キャラそのものに全く興味がなかったので最後にやったのですが、このルートだけライター違うでしょ!?
ってぐらい他の3ルートより面白かったです。後半のシリアスパートもいいですが、シリアスに入るまでの
テキストがギャグ満載でかなり笑いました。イブのことも好きになっちゃったしホント最後にやって良かった。
総評
うん……まあ、これはAXLで凡作シナリオを量産しているという長谷川 藍さんがメインシナリオだと知った
時点で予想できていましたが、それにしたって主人公の能力、キャラの言動、話の展開を見るに内容がお
花畑過ぎです。ちなみに皆さんが言っている通り絵とエロは凄く良かったです。
いくつかの雑誌の記事で我が神「fortissimo」と同じコンセプトである燃え×萌えを掲げていましたが、この程
度のレベルでは「fortissimo」と比べることなんてできません。「燃え」なんか皆無だし。茜とイブの対抗戦
でのライバル対決で必殺技がぶつかり合った時のテキストが「fortissimo」の零二VS龍一にすごく似ていて
思わず「えっ!?パクリ!?」と叫びながらもあまりに低次元なので爆笑してしまいました。まあパクリとかでは
ないんでしょうけど。
OPもfortissimoと同じfripSideでありながら天と地の差です。これは当然曲が悪い訳ではなく動画の作り方
が悪いからです。使われてるCGがおかしい、もっとバトルシーンのCGそのものを増やしてそれをしっかり
使って欲しかった。
と、散々叩いた僕ですが素材がいいだけに正直続編かリメイクは作って欲しいと思ってます。その際はライ
ターを変えるか長谷川さんに修行をしてもらって(現状がこんなんじゃかなり厳しい修行が必要でしょうが)
コトナが現代に復活するシリアスな展開を描いて欲しいものです。あと主人公のダサくて格好悪いあの
能力は絶対何とかして下さい。最初から最後までプレイヤーが付き合うことになる主人公が格好良くない
というのは苦痛でしかなく、バトルものとして論外です。
ホントにイブルートがなかったら終わってたぜこの作品。 はあ……疲れた、長文失礼しました