シリーズ2作目にしてピーク?
キャラの魅力、戦闘の熱さ、テキスト、シナリオの展開は前作と変わらず高水準で良かったと
思います。なのでこの作品は戦闘パートのカードバトルが受け入れられるかどうかが評価の分
かれ目だと思います。
個人的にはすごく楽しめました。最初は戦い方が分からず初戦の相手に何回もやられたのです
が、「勝ったことにする」という選択肢を使わず、意地でやり方を掴んで勝てるようになりま
した。一度覚えるとそのあともちゃんと戦えるようになってカード集めや自分のデッキを作る
のも楽しくなります。そして本編をクリアしたあとはフリー対戦もできるようになるし、前作の
キャラがカードや対戦相手として出てくるので前作のファンとしても嬉しい仕様になってます。
それと原画にさえき北都さんが加わりキャラ達が前作と違った魅力を醸し出しています。好き
なキャラは麟と桜花で、前作のキャラより好戦的でアグレッシブな格好良さがあります。
悪い所は世界観と専門用語が面倒臭い所かな。無限や三大女神の目的がよく分からないという
かあまり覚えてない。あと得点はカードバトルも含めてのものなのでシナリオ単体では前作の
方が若干上だと思います。
3作目はまだプレイ途中ですが間違いなく駄作に近い凡作。4作目は正直すぐにはやる気になれ
ないので総評としてはこの鋼炎が4作中暫定的に一位かな、と。
追記:パッケージ絵に対して一言。原画家さんはキャラ毎にちゃんと分けて下さい、桜花は北都さんでしょ。