全体的にはものすごくよかったんだけど、細かい部分で気になるところがいくつか。チームBBの新作として期待どおりのクオリティだった反面、ヒロインが非処女だったり、ボテ腹エンドも今回はひとりにしかないなど、いつものBBとは違う要素も含まれていた。作品には満足しつつもライターやスタッフがなぜこの内容にしたのか、なぜ変化を入れてきたのかがわからない。
ままごとより前のBB作品に回帰するのかとてっきり思っていたらちょっと違っていて面食らった感じ。
別にこれはこれでいいんだけどね。
よく考えればヒロインの処女性とか妊娠が目当てでかぐやゲーを購入してるわけじゃないし。
アトリエかぐやで非処女のヒロインなんて今さら。
別の制作チームの作品にはヒロイン全員が経験豊富なお姉さんの物もたくさんあるわけで。
ただ今作ではヒロイン全員が経験済みってわけでもないのが混乱の元になった。
ひとりは未経験で、もうひとりは寝ている主人公と実は経験していて、あとひとりは普通に経験者。
では経験の有り無しでそっちの知識や積極性に差があるのかといえばそうでもなく。
みんな主人公とヤリたがってるので結局なんの意味がある設定だったのかよくわからない。
ボテ腹も今回はゼロなのかなと思いながらプレイしていたら一番最後に攻略したキャラにあったし。
いつものBBな部分とそうでない部分が歪に組み合わさって出来ているような、そんな印象だった。
雰囲気的には姉ちゃんのススメあたりに近いが微妙に変わっていて、
その変更点の必要性や意味がわからないからモヤモヤする。
とはいえ酷評するほど内容が悪いわけでもないから評価に困る。
あと恋愛ルートのエンディング後にはHシーンがない代わりに幸せいっぱいなヒロインのCGで幕を引くなど、
良い感じの変更点もあったと自分は思う。
結局、なんで今回はこんな感じになったのか。
今後もこういう感じでいくのか。
どうしても頭の中に残ってしまった疑問に納得のいく説明がほしい。