ErogameScape -エロゲー批評空間-

isumiさんの自殺者×勇者 アンダードラックの長文感想

ユーザー
isumi
ゲーム
自殺者×勇者 アンダードラック
ブランド
ANKRACHE
得点
85
参照数
857

一言コメント

【多分女性向け】ショタっ子をヤク漬けにして世界を救おう!

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

いきなりですが
私、大学四年生、就職氷河期というこの時世に
なんと見事に内定を頂きました!

そうともなれば次はずばり婚活だよね!!

ということで、登校中の小学生にアタックしに逝きます。
物理的に。えへへ。

よーし! 待っててね未来の旦那様!!

……って、なんで『行きます』が『逝きます』にしか変換できないんだろう。
うーん、おかしいなぁ。

(以上、作品紹介ページから抜粋)

はい!この文章だけ見てワクワクした人、すぐDLページに行ってプレイしちゃいましょう。きっと楽しめるはずです。
ネタゲーorバカゲーかよ……と思った人。間違っていないけれど(実際私もそう思っていましたが)ちょっと待って欲しい。
このゲームにはネタゲーだけでは片付けられないものを残してくれるのです。

ショタ大好き婚活女子が結婚相手を見つけるために自転車で小学生を轢こうとしたら死んでしまい(詳しくはゲーム本編で)、生き返るために魔王を倒すショタっ子をヤク中……もとい育成するお話。
なんのこっちゃ?……ですよねー。プロローグから盛り沢山なため一から十まで説明することは不可能です。
そしてしょっぱなからネタ全開です。まずは名前の設定から。
デフォルトネームがランダムに表示されるのですが「筋肉キティ」「筋肉モエー」「ハロウかまぼこ」……まともなのがないよ!
そこを越えると待っているのはハイテンションでめんどくさい主人公がなんかやったり、陸っぱ博士に蛆虫と罵られたりひどい目にあったり……爆笑に次ぐ爆笑な展開で色々と酷いです。
ショタっ子勇者様が徐々に主人公になついていくのが唯一のオアシスというカオスっぷり。
しかしギャグバカゲーだけでは終わらず、人類の滅亡それに立ち向かう一人の少年、そして生き返るために自分がしていることへの苦悩。
EDはそれまでのギャグ調とは打って変わって喪失感が得られるような、幸せな切なさが残るような素晴らしいものでした。
特に好きなのはED2,3でED2は結婚式のイベントが本当に幸せそうででも結末を知ると胸が締め付けられるようでした。(余談ですがこのイベントは「もらわない」と見れます)
そしてED3は主人公の乙女っぷりが可愛らしく、そして博士とのやり取りに萌えてしんみりしました。

ただしこの作品、セーブ・ロードゲーとしての側面も持っています。
SLG部分は1週間の前半と後半に与えるお薬を選んでいくだけという簡単仕様。
しかし能力値の上昇がランダムなためか特定のイベントを起こそうとすると、どうしてもセーブ・ロードの繰り返しが必要になってきてしまいます。
自力攻略が不可能だったため作者様HPと攻略サイトを頼りましたが、それでも何度もバッドエンドにしかたどり着けませんでした。
特に難しかったのはトゥルーEDであろうED1で、これはあるイベントが起こらなかったために能力値が足りずおかげで10回くらいやり直す羽目になりました。(途中でやり直した回数を除く)
しかし裏を返せばそれだけセーブロードを繰り返しても、EDを見たいという魅力のあるゲームだということの証明にもなるのですが。
(下に一応その特定イベントの発生状況の考察を載せておきました。)

ネタギャグゲーかと思いきや、しんみりさせられたり最後の最後に大きなものを残してくれたりいい意味で大きく裏切られる作品でした。
主人公もおバカさんに見せかけて乙女な一面もあり十分に萌えさせていただきました。
高難易度+運ゲーの要素が強く攻略は手こずるかと思いますがお勧めです!
……最後に。名前はデフォルトではなくちゃんとつけてあげてくださいね。
「ハロウかまぼこ」なんてネタに走ったせいでEDで後悔した人間からのアドバイスです。


以下、某イベントの発生条件について
(確定ではなく怪しいので詳しい攻略はdovさんの感想を参考にしてください)





























普通にED1を目指すと多分防御が0のままになってしまうため人類を救えなくなってしまうと思われます。
そこで重要なのが勇者様にご飯を振る舞うイベント。あえてゲボマズご飯を食べさせることで能力値の上昇が見込めます。
で、多分なんですが発生条件には博士の好感度も関係しているのではないかと思います。
もしこのイベントが起こせない場合はプロローグから開始して博士の問いに「はい」と答えておけばいつか発生するはず。
もしかしたら能力値や他の条件がいるのかもしれませんが参考になれば。