これは三人の恋物語により引き起こされる運命のパラドクス
・総合
シナリオは後半で中盤の盛り上がりが一部欠けたり粗がある
色々なSFの設定をごった返してある程度破綻なく纏めている。深く求めなければ楽しめる
主人公はあまり癖がなく良くも悪くも普通っちゃ普通、
でもヘタレでもダメ主人公でもなくやる時はちゃんとやってくれるいい主人公
・良かった点
フローチャートは複数視点が多いのでわかりやすくて良い
中盤にかけてのカタルシスが強い展開では鳥肌が立ったりと面白い
終わりは、ある程度綺麗に纏まって感動できる
個人的に非常時な展開は良い
全員おしっこ
まいがー
・悪かった点
不快キャラ
後半ちょっとダレる
CGが一部安定しない
ご都合主義というかおかしな部分がある
主人公等の声が重要なシーンなどで一箇所のみのセリフ
―これより下ネタバレ注意―
・雑記
まず終バほど後半のカタルシスはない、かと言って面白くないわけじゃないが…
終バレベルの出来を期待しないほうがいいと思う
全体的に気になったのは、主人公の声は入れるなら一箇所のみじゃなくてそのシーン全部かなしにするかどっちかにして欲しかったですね
急に男に告白されても笑いそうになるんで
あとは、CGの乱れ!これは結構あった。エロシーンがちょっと…ならまだしも重要なシーンのCGで笑いそうにになるようなのは流石にね
やっぱり説明が足りなかったりおかしい展開がままある
何故、一度目の本気で突破出来なかった相手に対して疲れ果てた二度目で突破できんの?とか
夏月の血を数滴~飲んだ奴らは総二よりはるかに長い時間や効果で能力がブーストされてるのに比べて輸血という大量に夏月の血を入れている総二は10秒でブースト切れ
フォーク・スプーン無限に出るのは流石に後半で出すぎだろと思ったがまぁ能力系ならいいのか・・・な?
そして、若干似た展開がある
夏月ルートについてだが個人的には夏月が不快
いつも危険なシーンや危ないことになって主人公が夏月や仲間を守ろうとすると「あなたには傷ついてほしくないの!」→足手まとい
しかも、夏月の能力の血を危ない所で相手に飲まれて足手まといになるという酷さ
あとは、副会長の玲佳が総二に普通に惚れただけなのに適当にあしらいヤンデレ化→あくまでも副会長がすべて悪いような表現は少し嫌だった
蒼ルートは基本的にカタルシスが強い展開が多いんで面白かった
一つ上げるとすれば蒼父が美織を実験しておいて、そして体を返して欲しいと言われたのに返さず体を燃やしてしまうのは酷いかなと
まぁひどいところを上げまくったが中盤にかけては面白い
後半少しだれるけど、最終的にはちゃんと纏まるので
細かいところを気にしなきゃ十分面白いので能力,SFで平気ならおすすめできる