購入の参考として・・・
今回はSCにPCのキャラを追加&アルティメットバトルの追加した作品です。
よって、SCを楽しめなかった人にとっては評価が大きく偏る作品と感じます。
*シナリオ
・PCで追加されたヒロインの後日談。ヒロイン達との甘美な生活を描写させています。普遍的な物語なため、退屈してしまう人も居ると思われるものでした。
だが、個人的な偏見として風見学園演劇部のシナリオは通常のD.C.Ⅱとは違った、独特の雰囲気を感じる事ができ、楽しめた部分でもあります。
また、恋のアルティメットバトルなどのアルティメットバトルでも、IFの世界として成り立っているのがまた面白さを引き立てていて良かったと見解しました。
*BGM/曲
・これに関しては使いまわし感が否めないものの、どれも雰囲気に合った曲・BGMが多数あり、個人的な評価としては高いです。D.C.と言えば、曲のバリエーションも楽しみの中の一つだと感じています。
*グラフィック
・CGは多すぎず、少なすぎずでした。ただ、本編の使いまわしなどのCGも見られた為もう少し書き直しがあっても良いのでは? と思う箇所が数箇所ありましたが、CG自体はとても綺麗に描かれていて良かったです。絵の綺麗さもD.C.の魅力の一つですね。
*システム
・本編から変わらないシステム。特に無駄がなく、普通に便利なシステムだと感じる。
*Hシーン
・ヒロインによって数が少ないように感じた。最後のFDとしては少しボリューム不足を感じたが、それも数人で、ヒロインによって偏りのあるものだった。
質的には特に問題は無かった。平凡なFDと言える物だった。
*総評
・個人的に一番気になったのはやはり、エリカの声優が変わったことですね。声と言うのはとても重要で、その物語で各ヒロインを連想・固定化させるとても重要な部分だと自分では解釈しています。その声が変わってしまったとなれば、当然ヒロインに対する違和感を感じてしまう。その物語で生きているヒロインではなく、これはゲームなのだと、感情移入のし辛いヒロインとなってしまっていた。
今では慣れてしまったが、この声優が変わったことによって購入を躊躇った人も少なくないと思う。よって、評価の減点対象となった。
だが、個人的にD.C.の雰囲気が好きで、この作品はとても面白かった。声優の変更には戸惑ったが、それを除いてもやはり読んでいて楽しい。休日などの清涼剤として、とても良かった。
まずはSCを買って、個人的に好みならこのFLを買う事を勧めます。
長くなりましたが評価は以上です。何だかんだで、D.C.Ⅲを楽しみにしています。