ErogameScape -エロゲー批評空間-

higubさんのあの蒼い海よりの長文感想

ユーザー
higub
ゲーム
あの蒼い海より
ブランド
Lilac Soft
得点
70
参照数
2418

一言コメント

シナリオだけを見ると、そんなに悪くない

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 シナリオだけを見ると、自分的には好きな部類に入ると思います。しかし、そのシナリオを支える支柱たちが、少しぶれていたように感じました。

・シナリオ
 かなり短いのに、四人に分岐は少しキツイと思いました。でも、雰囲気自体はそんなに嫌いじゃありませんでした。結構好きな部類だったので、嫌じゃありません。
 でも、もう少し余韻を残すようにして数日後とかにして欲しかった。

・エフェクト、システム
 正直、この作品の問題はシステムにあるかと思いました。
 場面転換の時や、BGMが変わる時がいきなりなので違和感を感じます。また、数日後などの時も、間にアイキャッチを入れていないのでいきなり変わってしまう事に、余韻を感じられませんでした。
 エフェクト自体は、あまりありませんでした。この作品上、あまり無いのは仕方ないかもしれません。でも、もっと入れてもよかったと思いました。

・絵
 絵は大事なんだと再認識されました。ビジュアルノベルはラノベとは違い、その場面、キャラ、場所の特徴などが固定されます。故に、それらが崩れてしまうとシナリオが安っぽく感じてしまうのは仕方ないのかもしれません。逆に、それらがしっかりと大黒柱として成り立っていると、多少シナリオが破綻した所で補える事が出来ます。だから、絵は重要なのだと思いました。
 絵の受け方はその人によって変わって来ますが、この作品は二人の原画がいます。自分では、片方は好きな部類に、もう片方は違和感があってあまり好きになれないという感じでした。
 だから、その√によって感じる印象が違ったのは絵の力なのかもしれない、と思いました。
 人にもよりますが、総合的に言うと微妙でした。

・Hシーン
 これについてはシナリオの長さに比例していたように感じます。ちょうど良かったとは思います。

・BGM、歌
 これらは最高の出来だと思いました。特にOPを多少アレンジしたBGMや、その雰囲気ごとにあったBGM。とてもよかったと思います。さすがOHPで言っていた事はありますね。EDも良かったです。

・総評
 全体的には部分部分ができている所と、それの足を引っ張っている所で別れていて、
シナリオ自体が微妙に感じてしまいますが、雰囲気はそんなに悪くないと思います。
 OPを見て買おうとしている人は、体験版をやる事を進めます。それでいい印象を感じたら買う事をお勧めします。
 上では書いてませんが、かなり短いです。すぐにコンプリートできるので、どっちかというとやりやすいかと思います。

点数は、シナリオと音楽でこの点数です。あと30点は絵やシステムで減点で。
人によってはもっと高い点数になるかもしれません。好き嫌いのある作品だと思います。