購入参考に……
ネタバレはない……と思います。一番下に購入の参考になるように、オルタはプレイ済みのほうが良いのか、未プレイでも楽しめるのか、というのを書いておきました。
極力ネタバレは避けていると思います。
↓
キャラの行動原理があいまいすぎるような気がしました。また、いくつか矛盾しているような行動があったような気がして、何故? 何故? と、なる部分が多数あり、深く考えると楽しめないかもしれません。
BGM
・これはとても良い出来でした。どれも雰囲気に合っており、心を震わせるものばかりでとてもよかった。
シナリオ
・これは……上に書いたように、行動原理や「あれ? おかしくない?」などの、多少の疑問が気になってしまい、正直、微妙だったと思います。
システム
・これはさすがageとしか良いようがない。オルタからまた進化しています。一つ一つの動きがすごかったです。この業界の中でもやっぱりトップクラスですね。
絵
・これもとても良かったです。日向さんの絵は、自分のつぼに入りました。また、ほんの数十分しか出てこなかった立ち絵さえも描いており、また、背景も数十分ほどしかでなかったのに、ちゃんとあるのを見ると魂を感じました。
Hシーン
・全体的に不足していると言う事はないと思います。思ったより力を入れているように見えました。
総評
・まず、シナリオがあまり気に入らなかったですが、それを支えるようにBGMや、絵、そしてシステムがとても充実しており全体的に言うと、水準的には中の上ぐらいだと思います。
また、それだけでなくOP・ED共にとても良かったと思います。それを踏まえてのこの点数です。あとはシナリオがちゃんとしていれば満点ですね。
若干ですが、この点数には信者により点数が上がっています。
おまけ
・この世界観はマブラヴオルタネイティヴと共通です。シナリオの中でも、所々にその部分が表れており、オルタをやらないと完全には理解する事は難しいと感じます。
自分は、ちゃんとプレイ済みだったため、理解するのは簡単でした。また、考察なども出来たのでオルタをやった人にとっては、やっていない人に比べて納得する部分が多々あると思います。
逆に未プレイの人は、多分「何で?」と頭に?マークが浮かぶかもしれません。開発者は、オルタを未プレイでも大丈夫だと言っていますが、知っていない事によってオチが分からずに、いつの間にか終わっていたと言う事があると思うので、わりなきを本当に楽しみたい人は、オルタプレイを推薦します。