ErogameScape -エロゲー批評空間-

hadoudriveさんのわんことくらそうの長文感想

ユーザー
hadoudrive
ゲーム
わんことくらそう
ブランド
ivory
得点
95
参照数
233

一言コメント

ロリケモゲーかつ、穏やかな気持ちになれる良作。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・シナリオ
これはかなりいい。はじめは、グダグダ感増してくるんじゃないか?と疑っていたものの、しっかり印象に残るエンドを描いてくれたぞ。やはり都築さん強し。
この世界、犬や猫が人間化?している。そしてそれをペットとして扱える。このゲームやってない人は想像が付きにくいかもしれない。だが、この設定、結構あぶないよな。犬といってもほとんど人間とかわらないやつを首輪つけたりして言うこと聞かしてるんだぜ…これは鬼ちry
だがだが、そんな黒い雰囲気はまったくない、ほのぼのした感じの雰囲気の世界である。こういう雰囲気は俺大好き。
惜しいのが、シナリオが理沙か撫子ルートしかないことである。みかんとか、かなは、攻略不可能。人間だけとしか恋愛ではできない、って暗示だろうか。あれ、じゃあかなは?

・キャラ 
めぼしいキャラだけ書いてみる。
遊佐祐一、過去の経験ゆえ、どこか老成したような感じの主人公ってのは、はじめてだった。的をついた人の付き合いなどについての論もしみじみと読みほれてしまった。
最近のヘタレな主人公よりずっといい、気分がいい。えらいかこいい。 
みかん。これはかわいい。公式サイト見てみ。そのキャラ紹介でみかんのページ開いてマウスをみかんの上にもってきたときの絵のかわいさは異常
シルビィ。かなり白い肌ゆえに、CGも薄い色が多いので、同化して空気になってしまわないか心配であった。
桜海理沙。さっぱりとした感じでいい。しかし、男にそんなに自分の変態度をアピールしていいもんなんだろうか。
睦月かなとかもうどうみても小学生だな。でも18シーンはあるんだ…。
まさかこういうゲームやっててカイエというショタがあるとは。星華に飼われてて良かったね

・絵
流麗かつかわいい描き方であったと思う。
だが、ほんの数枚絵が崩れてない?と思うわせるものがあり非常に残念。

・音楽
OP「キミとボクのセカイ」が好き。サウンドテストにはフルバージョンも入っているところが太っ腹である。
ほかのBGMはほのぼのした感じの音楽がいっぱい。なごめる音楽満載である。