ErogameScape -エロゲー批評空間-

childさんのキコニアのなく頃に phase1 代わりのいる君たちへの長文感想

ユーザー
child
ゲーム
キコニアのなく頃に phase1 代わりのいる君たちへ
ブランド
07th Expansion
得点
78
参照数
610

一言コメント

現状推理要素は無いが、単純に読み物としてはやっぱり竜ちゃんの作品だなぁって思ったり

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

突然ですが、氏の過去作「うみねこのなく頃に」EP1最後の盛り上がりは個人的にすごいもので、
うぎゃーベアトリーチェ出てきた!!全部〔人間〕で説明してやらぁ!!うおおおおおおおおお(牢獄STRIP)って感じでかなり滾ったのを覚えていますが。

本作〔キコニアのなく頃に〕は、まったくそんな展開ではありません。
ただただ崩壊していく地球とガントレットナイトを見ていくだけで
終盤は「あ~もう滅茶苦茶だよ」と言いたくなる様な展開とシーンにただただ暗くなるばかりでした。

推理不能というか、これは推理するものなのか?もうよくわかりません。

というのも、作中に出てくる陣営
《三人の王》《フィーアの地下研究所》《セシャトの騎士団》これらの相関関係がイマイチ不明なのが理由の一つですね

結局最終的にフラグメントで何らかの存在が人類を滅ぼそうとしていて、パパンやセシャト陣営がそれを
食い止めるような構造になってるってことだけかろうじてわかる感じですかね、

そう考えると作中で何度も言われているとおりガントレットナイトの若者諸君はそれこそ本当に《駒》に過ぎない存在なんでしょうかね。

今後のストーリーではこういったところが判明していくのでしょうか。
その中に僕たちが推理できるような要素なんか今のところ何も無いと思うんですが、どうなんでしょ。
ガントレットナイト同様、僕たちプレイヤーも作中の展開に一喜一憂しているだけにすぎないですね。

ていうかもう既に地球クライマックスじゃね?もう終わりだよ終わり。ループでもしない限り。
そこらへんは明かされていませんが。けど、なんか電脳世界的な感じで割りと何でもありっぽいので
作中の時間を巻き戻してやり直せるような仕掛けもあるかもしれないっすね。

ていうかこの作品のラスト。みんなで身体を捨て去って電脳の世界でハッピーみたいなイカレポンチシナリオしか予想できないのですが。そうなるとまんまあのグロ工場と同じ末路だと思いますがね、それを回避していくシナリオになるのかな?今後の展開はまったく予想できません。

あぁ、けどラスト、次回予告?のアルティメットフォームのジェイデン普通に吹いた。
そういえば鈴姫もなんか最後武器パワーアップしてたけど。そういうところも次回の見所かな?


正直途中までは退屈な場面もあったけど
ラストのクリスマスパーティーのシーンは本当最高。竜ちゃん絶対ノリノリで書いてるよここ。
みんな地獄のような殺し合いをしながら、脳内ではみんなでクリスマスパーティー
国に脅され、イヤイヤ殺し合いをしていく描写がもう最高って感じですね。ここ見るだけでやる価値ありますよ。

キャラクターもなんか多くて絶対覚えらんねぇって思いましたが。
まぁ終わる頃には大体覚えられてますね。

基本的にウォーキャット箱推しで。都雄もジェイデンもギュンヒルドもいいキャラしてるわ本当
それ以外だとナイマがめっちゃ好きだわ。さすロリ。次回の活躍に期待大

あ、あ、あと!07thで忘れちゃいけないBGM!
ちゃんといいのあります!!ApocalypsisCiconia最高ね

ん~、あとね・・・
あんまり言いたくないけど、ちょっと値段高くない・・・?(約4000円)
せっかくおもしろい作品だから、もう少し値段下げていろんな人にやってもらったほうが盛り上がると思うの・・

だってこのサイトでもさ、評価1件よ?今のところ
ん~。もうあんまり盛り上がらないのかなぁ・・・それはちょっと残念だけどね。

これ。ひぐらしとかうみねことかとかなり毛色が違う作品だと思いますが
ぜひ氏のファンにはプレイしてほしいですね。



最後に

三人の王に右代宮戦人混じってない?