春菜、詩季、秋穂ルートが良かった
こんなに短い共通は初めてで最初戸惑いました。
共通で語られる事は主人公が天涯孤独、父親の家を相続する事になるが持て余し気味。学校から帰宅するまで6人のヒロインとすれ違い、寝る前にどんな妹が欲しいか選択。これでルート確定、次の日から実は妹だと名乗る娘がやって来ます。
これだけ書くとエロゲ展開すぎて詰まらないと思う。だけどそれが良かった、個別にすぐ入れてそれぞれのルートに関連性がない。共通がやたら長くて最後おまけに個別に行くなんて事がないんです。個性の違う「妹」との生活が始まるんです。
兄妹として共同生活を始めるのですが、ポイントとして二人の間に入るような邪魔なものが排除されているんです。立ち絵も妹のみ、主人公やモブはテキストだけです。妹がほぼ常に画面上にいる事になります。
兄妹から恋人へと変化する上で背徳感が必要というのも分かるけど年頃の若い男女、顔も知らない生き別れに近い状態で近親としての情を出せというのも変で。擬似兄妹から恋人へとすぐ変化するのも仕方ないと違和感を覚えませんでした。ひたすらイチャイチャ、エロのシチュも豊富で良かった。
ルートで話が違うと言いましたが一貫としたテーマがあります。それがタイトルでもある妹スマイル、妹を誰よりも理解し笑顔にしてあげる。それが兄の務め、父親の死から一人暮らしでバイト経験が豊富。妹の要望に応える頼れる兄へと変化していくのが見ていて微笑ましかったです。
特に春菜ルートでの兄の格好良さは群を脱いている。妹の笑顔が大好きで、もっと笑顔を見たいと更に努力する。春菜自身が抱える問題。同居前に親戚から受けた虐待の傷を癒そうとする姿が印象的でした。他のルートでも妹に欠けている部分を補おうとし好意的に受け止められます。
とにかく妹尽くし。どんなキャラクターが好きなのか、日常シーンが他作品に比べ圧倒的に多いので計るには丁度いいとおもいます。私は元気で、少し空気読んでくれて、そして甘えてくる妹が大好きです!