まぁ肝心な所は隠されたままで釈然としない所もあるが間違いなく面白い
綿流し編の詰めの謎は謎のまま鷹野三四の死亡時刻・葛西が詩音の死体を確認した時刻(間違い?)・魅音の死亡時刻の改ざん圧力が謎として残っている為、全ての黒幕はまだ不明。しかしタイトルの「解」通り大まかな謎は解明されて行き綿流し編の恐怖感は薄れてしまうが綿密なシナリオの面白さに唯々感嘆しながら読み進んでしまう。