ErogameScape -エロゲー批評空間-

andworldさんのさくらの雲*スカアレットの恋の長文感想

ユーザー
andworld
ゲーム
さくらの雲*スカアレットの恋
ブランド
きゃべつそふと
得点
60
参照数
710

一言コメント

子供騙し。ミステリイ△。恋愛△。SF×。色々とがガバガバなところに色々と詰めこもうとして、心情描写面でアメグレから進化がないどころか退化している。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

皆さんが言われている「伏線」への細かいツッコミはアメグレでやったんで今回はしません。既にいくつかの感想で述べられているように色々とガバガバなのでする気もしません。恋愛要素も所長以外は弱い。

・結局、一本道で最終ヒロイン以外が「おまけ感」。
・そのうえで、恋愛に至るまでが弱く、至ってからが詰め込み気味のHシーンに頼る。
・強制一本道でありながら、「並行世界」というのを使わないと伏線を張れない。というか、それは伏線なんですか?
・時間ものでみたら、色々矛盾だらけで、その出来は下から数えたほうが早い。
・最終的に異能にも頼る。

そして、偉そうに「推理の三原則」を持ち出しているけど、「推理の至上命題」を忘れている。それは、

事前に出た情報でしか答えにたどり着けないこと。

それがこの作品で成り立ってない。そのうえで、ミステリーでADVというのは選択肢ありきだ、というのが個人的信条としてありまして、これはほとんど評価できないです。悪い意味でただただ「読まされている」感。紙芝居。