ErogameScape -エロゲー批評空間-

andworldさんのグリムガーデンの少女 -witch in gleamgarden-の長文感想

ユーザー
andworld
ゲーム
グリムガーデンの少女 -witch in gleamgarden-
ブランド
COSMIC CUTE
得点
69
参照数
563

一言コメント

細かい設定の不備に目をつむれば及第点。しかしながら、TRUEはその設定ありきで物語を組み立ててるので、不完全なご都合主義にしか陥っていない。あと、色々言われている絵は立ち絵の一部が、目が離れているせいか斜視がかってみえるのが残念だが、それを除けば普通。以下、ネタバレ全開でどうしても腑に落ちない点。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

良平が姉をレ〇プ

(元から貧しいのに、良平の姉が身籠る。)

良平姉が春奈に(八十島関与の元金銭目的で)グリム促進剤投与他陰湿な行為。

春奈グリム発現。

良平姉死亡。

この流れって・・どう考えても、良平とその姉が悪いのだが。、グリムの危険性を把握しながらそのような行為を行った良平姉の自業自得であって、良平が春奈を恨むのは筋違いどころではすまないただの逆恨み。むしろ、春奈の方から恨む方が正しい。
そしてそれは、例え、良平が八十島やその近辺から姉の死について詳しく聞いていなかったとしても変わらない。。
それらを踏まえたうえで、良平を「ただの狂気」の人物として描いているならともかく、作中では主人公と同じ「被害者」扱い。何だかなあ・・・

良平との最後の闘いでの、主人公のグリム発現も極めてご都合主義観が強い。

全体的に「贖罪」の要素も薄い。
不条理な原因でグリムを発現し罪を犯した「魔女」、に対して、彼女らを不合理に排斥しようとする社会、という舞台設定だが、後者が悪く描かれがちで、前者の被害者面にスポットが当たり過ぎているから。
せめて、もう少し「樫の枝」をストーリーに組み込めていれば、と思うのであった。
(樫の枝の仲間たちの立ち絵、すごい無駄だよね。一回しか登場しない。。。)

総じて言うならば、、登場人物と社会の心情描写や掘り下げ、細かい設定の詰めが甘い作品でした。