ErogameScape -エロゲー批評空間-

SmilenkoさんのHello,good-byeの長文感想

ユーザー
Smilenko
ゲーム
Hello,good-bye
ブランド
Lump of Sugar
得点
14
参照数
96

一言コメント

全体を通して盛り上がるのことないクソゲー OPだけは神

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 あらすじだけ見れば『暁の護衛』のようなストーリーを想像するが、実際にはその足元にも及ばない。本当に面白みや見どころがなく、終始盛り上がることがない。コハルルートのクライマックスでは、ラスボスである真崎ジンと対峙し、OP曲が流れ始めるがまぁこれも盛り上がらない。そしてそのまま激しい戦闘になればましかと思えば、話し合いで解決する始末。今にも戦闘になりそうなセリフの応酬を読んでいたらいつの間にか和解ムードに落ち着き始め、オープニング曲もそのままフェードアウト。これには流石に笑ってしまった。作中の単語は辞書として登録され、それを読むに設定は妙に凝っており、かと思えば設定を忘れてしまったといわんばかりの描写がされたりと全体的にチグハグな印象を受ける。また選択肢の分岐により行動が、ヒロインがいたりいなかったりする場合で変化するが、その違いを別ヒロインが補完するように動くため同じような展開を何度も何度も見ることになる。これがなかなかに苦痛だった(選択肢を選ぶ時の演出は好みだったが)。またイラストに関しても女性キャラクターは大抵良くかけているが、男性キャラクターになるとコロコロ顔が変わり安定していなかった。
 最後にオープニング曲であるGood-bye crisisは本当に神曲だが、このポテンシャルをもってしても救うことが出来なかったのがこのクソゲーである。自分のように音楽を目的に始めるとかなり痛い目にあうが、それでもという人は自己責任で。