袁紹ルートは成長物語で良し。他は平凡かな
とりあえずクリア順の感想をば。
■関羽
一番平凡なシナリオで、一番面白くなかった気がする。ここで投げようかと思ってしまったが、袁紹ルートやるために我慢した。
最初は曹操配下なのでここで曹操軍の主要キャラを戦術兵とかにしたら最後が滅茶苦茶楽になる。
■董卓
董卓さんの能力がいかついだけに使いにくかった。シナリオ的にも平凡だが、分岐の李儒のところは面白い。
李儒とのエッチシーンはここだけ。AVでは意外と華雄さんが目立つのは良し。
魏呉蜀の攻略キャラ以外のキャラはここでイベントがあるので、回収すること。
夏侯淵を誤って見逃してしまった。
■孫策
いつものことながら政治が低いので練兵とかあまり使えない。陸遜と甘寧が仲間にならないのがちょっと不満。シナリオ的には平凡、というか王道。
■袁紹
官渡の戦いで破れるもそこから成長していく姿は良かった。こういうのが一番いいな。
■夏侯惇
典韋に郭嘉が死ぬ。ついでに張繍と賈駆も。天下統一には二つルートあり。
関羽相手に頑張る暁人は良し。
■曹操
落城シーンの曹操様がエロかったので続けてやりたくなった。郭嘉の死を未然に防ぐのと赤壁の戦いの展開もまあ良かった。魏ルートはただでさえ人材揃っているのに呂布と張遼仲間になるのはどうなのかと。
そう言えば今回モブキャラの荀攸、曹仁などがなぜか仲間にならなかった。
■劉備
関羽と張飛死ぬとかやりすぎだろうと思った。諸葛亮とのエッチイベントがあるのはここだっけかな?
■張飛
離間の計で仲悪くなるところは良いんだが、このシリーズでよくあるのが起承転まであって結が中途半端すぎる。魏と呉の離間の計をやるだけやって、魏と呉の反応というかそれ以降が全くないのはいただけない。
張遼とのイベントが見れるのはここだけ。
■孫権
元から能力高いのに、シナリオ上は若いからと無能扱い。むしろ祖茂さんの無能ぷりで四天王なのはどうなのか。
荊州占領した直後に魏が荊州を占領してとかAVで行ってる辺り矛盾している。
シナリオ的には平凡。
■全般
服装変えたりするのにアーキテクトや兵種がリセットされるのはどうにかしてほしい。
男キャラと呂布&張遼の絵師はどうにかしてほしいな、先祖帰りしているではないか。
いつものことながら何のイベントもない男キャラ(鳳徳、高順)はなんなんだろうか。
司馬懿のシーンが見当たらなかったけど見落としたのか、それともプレイしてないけど群雄モードでクリアしたら回想シーンで出てくるとかなのか。。。
まあ、袁紹ルートだけはやってもよいかなと思う。