ErogameScape -エロゲー批評空間-

Roofieさんのカナン ~約束の地~の長文感想

ユーザー
Roofie
ゲーム
カナン ~約束の地~
ブランド
フォア・ナイン
得点
95
参照数
644

一言コメント

現実的なファンタジーワールド?ありそうで無い構成作品。

長文感想

94-97と続くGaoGao!シリーズの総結集。
今は亡きブランドの埋もれた作品、と言うことで疑い半々にプレイしてみたのですが、
結局どんどん惹かれていってしまいました……
最終的に3日ほどで全部終わりましたが、やはり誰かが言っていましたが長い小説を読んだような気分。
もともと自分がこういうゲームに求めるのはそういう感覚なのですが……

このシリーズの良さはもちろんその楽しさにもあるんだけれど、
この難しいテーマを最終的に何とか大団円に持っていったと言うことが凄い。
GaoGao!シリーズではまだ「共生」というレベルまで達していなかったのですが、
ここに来てこの展開。熱いです。
感じとしては「Creatures」(Child-Dream)のような感じもあるんだけど……こっちの方が時代は前だし。

そして、このようなテーマ(人間でないもの)を扱っている割には、さほど現実離れしている、というワケでもないのが不思議。
剣と魔法の世界は過去だと思っていたのですが、それを未来に持ってきますか、ねぇ。

難点と言えば、この「カナン」はある種GaoGao!1stと2ndとは少し離れた場所にあるという事でしょうか。
ミィやルシアを何とかしてもっと表面に出せなかったかなぁ。まぁ、本来これはGaoGaoシリーズじゃないんだけど。
あとは、シリーズでは珍しく、パーティなのにあんまり活躍しなかったキャラがいた事でしょうか。妙でした。
CGは確かに近頃のと比べれば汚いかもしれないけど、ストーリーには関係ないしね。
音楽も良くて結構意外。MIDI音源でこれくらいは出せるんですね……

PC-98バージョンしか発売されていず、もう殆ど市場に出回っていないことを考えると、
もうこのゲームが表面に出てくることはあまり無いでしょうが……
このまま埋もれさせるにはあまりにも勿体ないと感じました。それだけのゲームだと思うので。