2012上半期のダークホース
ルートは固定
プロローグ(ハーレム)
↓
春海
↓
秋桜
↓
冬音
↓
静夏+トゥルー
春海ルートの主人公の自己犠牲で少し感動した
最初、特殊な心を持った主人公であるがゆえに感情移入が出来なかったが入り込めた
秋桜のルートは複線が多くちりばめられてた
ココらへんからSF要素が混じってくる
冬音ルートで舞台の本質が理解できた
問題も浮き彫りとなり冬音の行動に合点が行き主人公の苦悩に心痛めた
静夏ルートで複線の全てが繋がった
強引ながらも問題の解決策が見つかり主人公が心から○った
思いの他感動してしまった
ただ、CGが所々粗い感じがしたのでこの点数
オールクリアに12時間くらい(個人差有り)かな?
ココからは戯れ言
世界は四季で彩られてる
春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来る
故に、明けない冬は無い
たとえどんなに長くとも春はまたやって来るのだから
は~るよこい は~るよこい
8 6 4 5 1
最後に
オールクリアの後日談が欲しい、というのは無粋
この物語はこれで終わりでいい