ErogameScape -エロゲー批評空間-

Nus2014さんのぼくの一人戦争の長文感想

ユーザー
Nus2014
ゲーム
ぼくの一人戦争
ブランド
あかべぇそふとつぅ
参照数
278

一言コメント

(GiveUp) 「会」の2回目ぐらいで断念

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

るーすぼーいに有葉絵という黄金コンビで発売前から期待してたんだけど、なんとなくスルーしてた作品。
今年のGWにあかべぇ系列の10本まとめ買いセールしてたので、そのうちの1つで買った。
しかしこれはスルーのままで正解だったかも…


全くダメだったわけでも無くて、有葉さんの絵は良かった。
好みによるだろうけど有葉さんの絵はWLOのFDあたりから格段に良くなってると思ってて
今の絵でのギャルゲーが出るのをずっと待っていた。待ちながら結局これはスルーしたが。
シナリオも序盤の叙述トリックまではらしさが出てて良かったと思う。


辛くなったのは「会」が始まってからで、これが全然面白くない。
現実とは全く別人格の登場人物が出てきて「そういうものだから」程度の曖昧な説明しかないままで
急につながりのない話が始まるので
気持ちが完全に置いてきぼりにされてしまった。
戦闘描写も全然ないので何やってるんだかよくわからない。

読み進めれば慣れるかと思ったけどそんなこともなく
2回目で気持ちが切れてしまった。

「会」に全く興味がもてなくてこんなのないほうがよかった、では根本的に合ってないと思う。
てことでGive Upしました。
途中でやめちゃったので点数は入れません。


あと地味に辛かったのがこの手のゲームだと読み返しが難しいことで、
「あのときこんなこと言ってた」という描写が頻繁に出てくるんだけど
そこに戻って確認するのが難しい。

「白蝶記」や「無能なナナ」ではこんなめんどくささを感じてなかったので
るーすぼーいさんて、現状では漫画原作やラノベのほうが合ってるんじゃないかという気がした。



改めて思ったことだけど、やっぱまとめ買いはダメだな。
まとめ買いする作品って、言い方変えれば「普通に買う場合はスルーしてた作品」なわけで
「こういうときじゃないと買わないからなー」で買ったものは結局合わない可能性のほうが高い。