ErogameScape -エロゲー批評空間-

NK8さんの新世黙示録 -Death March-の長文感想

ユーザー
NK8
ゲーム
新世黙示録 -Death March-
ブランド
XUSE
得点
50
参照数
4490

一言コメント

チーズ >>>>>ゾンビ>切り裂き魔

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

久し振りのXUSEの大作!しかも女神転生の鈴木大司教の作品ということで体験版も我慢した結果がご覧の有様でしたorz

・シナリオ・テキスト
とても残念なものでした。
設定だけみたら大作です。それがシナリオに詳細化されたところで駄作になっています。
キャラクターに危機意識がなく、狂っているのが一番駄目でした。まったく魅力を感じません。
葛藤しても対策や対応をしないため、最後までまったく成長しないキャラクターたち。
ロールプレイできるくらい感情移入できなくてはRPGとは言えないでしょう。

・グラフィック
まさはる氏の絵は立ち絵は最高なのですが、イベントCGになると相変わらず酷いです。別人が描いているとしか思えない。
人丸氏の担当部分は安定して良かったです。敵、味方問わず良かったです。
監禁中の鈴珠が目を剥いている少しグロイCGとかよだれ垂れ流しの鈴珠の立ち絵とか人丸氏らしい魅力的なCGがあったことだけが、この作品の救いです。

・ゲーム性
3Dは頑張っています。ゾンビの顔やダンジョンの3DCGがしっかりしていました。
ですが、ゾンビもダンジョンも使い回しが多くて飽きます。
ダンジョンは宝箱などのアイテム探索もないので、面白さがなく、ただの作業でした。

通常のマップ戦闘1回当たりの時間が短いのは良かったです。
Ctrlでスキップできるのも良かったです。
Boss級の敵の戦闘難易度は上げて欲しかったです。
Boss級もごり押しでクリアできてしまうので、属性など使わないと倒せないなどの工夫は欲しかったです。

ゲーム設定については二昔前のものです。
コンフィグで行えるゲーム設定がほとんどありません。
キー割り当てや改行後のボイス継続などは欲しかったです。
バックログもホイールで簡単に見れたり、選択肢でも見れるようにして欲しかったです。

・感想
切り裂き魔が近所に居るとニュースになっているにも関わらず、チーズを買いに行く主人公。
この時点で可笑しい。
更に不審者を見かけたにも関わらず、チーズを買いに行くことを諦めない主人公。
この時点でGiveUpした人は多かったのではないでしょうか?

切り裂き魔かもしれない不審者を見かけて、妹を一人で帰宅させて、自分はコンビニにチーズを買いに行くと仰る主人公。
「知空」の名前の通り、あたま空っぽですw

兄が心配だと一緒にコンビニに行く鈴珠も大概です。兄を説得して帰宅しろよ。
隠れているのに、大声で兄を叱責する場面が多数ありました。
危機意識がないというより、恐怖という感情すら知らない兄妹です。

足止めを買って出た琉華に対し、先に進まず観戦しているだけの仲間たち。
色々訳知りなのに何も教えてくれない生と、聞き出さない仲間たち。
ゾンビの巣窟に一人で向かう光太郎と、あいつなら大丈夫と根拠のない信頼を向ける仲間たち。
ブランコから落ちて打ち所が悪くて死んだり、花に気をとられて崖から落ちて死んだりする主人公を愛しているという史音。
やたらと萌える千波。

情報の精査もせず、言われるままに流されていく様は正に情弱でした。
仲間と言っておけば何でも許される状態は正しく異世界でした。
もう迷わないと言った直後に迷い出す主人公には呆れてしまいます。

物語中盤で光太郎が鈴珠を刺し、知空が光太郎を絞め殺す場面などみるとシナリオの大枠では面白かったのだろうと思います。
しかし、光太郎が何故そうしたのか、何故その状況に陥ったかを掘り下げていないので、物語の盛り上がりに欠けます。

このような点が多数見受けられ、シナリオ構成、展開は本当に残念なレベルです。

スペシャルパッケージのワールドガイドブックは読み応えもあり、とても面白いのですが、何故、ゲームになるとこれほどにつまらなくなるのでしょうorz

以上