ErogameScape -エロゲー批評空間-

JITSU2さんの屋上の百合霊さんの長文感想

ユーザー
JITSU2
ゲーム
屋上の百合霊さん
ブランド
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
95
参照数
958

一言コメント

百合好きなら買って損無し、これを買わないで何を買うんだってレベル。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

良かった部分
絵が可愛い。人によっては受け付けないらしいですが、僕は作品の雰囲気に合ってると思うし、好きです。
どのキャラも魅力的で嫌いなキャラがいない。
カップル同士だけじゃなく、それ以外のキャラ同士でやり取りも豊富で、
それぞれの人間関係をちゃんと描いてある。
立ち絵が特徴的で、そのキャラを上手く表しているのが多い。
カップルが甘々で百合度が高い。
百合だけじゃなく成長(青春)物語としても面白い。
やり方がわからず手探りな初々しいHシーンが萌える。
女の子を好きになったり、女の子同士で付きあうことについて、女の子がちゃんと悩んだり、真剣に考える。

悪かった部分
パートボイスと複数の声優の使い回しが多い。せめてどっちか一つにして欲しかった。
話が綺麗すぎるというか、上手く行き過ぎてご都合な部分がある。
カップルが完全に固定されているところ。結奈の相手は複数選べると思ってたのでショック。
システムがやや使いづらい。同じカップルのシナリオを続けて読むのに手間がかかる。
スケジュール帳画面でロードやシステム設定が使えない。
学園祭のライブシーンで陽香の歌が流れないのにガッカリ。
Hシーンが各カップル1回しかない。
カップルの後日談が無い。
CG枚数が少ない、差分も無い。
作品内容とは関係ないですが、店舗特典のドラマCDの種類が多すぎて、手に入れるのが難しいところ。
姉妹キャラが一人ぐらいいてもいいと思う。姉妹百合が見たかった。

ここから先はカップルごとの感想です。
ネタバレありますのでお気をつけを。


サチ&恵
予定調和というか、最初から成立してるカップルなので、これといった新鮮味が無い。
恵は最初ちょっとうざかったけど、途中からは普通に好きになれた。
サチさんの過去はあっさりしすぎで、やや拍子抜け。


美紀&聖苗
美紀さんの嫌われたくない、頼まれたら断れないという悩みは共感出来た。
最初はすぐに上手くいくカップルだと思ってたので、
キスがきっかけですれ違ったり、関係がなかなか進まないのがもどかしかったけど、
その分、結ばれた時のカタルシスがあって良かった。
聖苗のブチキレシーンはあまりに男らしすぎてビックリ(笑)


羽美&沙紗&音七
カップルが固定とは思わなかったので意外だが、特に不満は無し。
見た目に反して気弱な紗沙と恋愛になると急にぎこちなくなる羽美が可愛い。
三人組のうち二人が恋人になったり、友情を押し付けすぎたりする羽美のせいで、
三人の関係が危うくなったりすると思ってたら、そこをビシッとまとめる音七の手腕が見事すぎて吹いた(笑)
音七がいればこの三人の関係は安泰だ。


月代&桐
キラキラ大作戦上手く行っちゃうんだ?(笑)
月代ちゃんは最初、よくある頼りないロリ先生かと思ったら、
ちゃんと先生してるのが良かった。
Hシーンも大人な月代ちゃんの主導で凄くドキドキした。
桐の方も可愛いものが大好きな暴走キャラかと思ってたら、
意外に真面目で、しっかり先生の手伝いをしてるところに好感が持てた。


陽香&愛来
陽香は愛すべきバカですね(笑)
告白することを本人にバラしまった事に気づかないなんて、ある意味大物すぎる。
どこまでもまっすぐなのが気持ち良いです。
愛来も規則重視の固い風紀委員キャラかと思いきや、中身は全然違うし、
一見全然合ってなさそうで、実は合ってるという不思議なカップルでした。


茉莉&美夕
熟練カップル。
初めてのHシーンの回想が無いのは残念……。
他のカップルと違い既に何度もHしてるので
お互いの性感帯や弱点を把握してるのが、エロかった。
比奈にHについて色々教えたり、逢引きに協力したりしてくれる良き先輩たちでした(笑)


結奈&比奈
結奈は有能で何でも出来るのに、そこが全然嫌味じゃないところが凄い。
僕は完璧キャラというのは面白みが無くて好きじゃないんですが、
結奈にはそういう部分が全くなかった。
幼なじみカップルっていいよね。
初回プレイではイマイチ何を考えてるかわからない比奈だったけど、
そこはアナザーでちゃんと補完してあって良かった。
百合霊さんはプレイしてて、こういう見せ方が上手いなと思いました。


上記の感想を書いてて気づいたんですが、
百合霊さんのキャラって、テンプレなキャラがいないですね。
一般的なキャラとちょっとずらしてあるというか、
良い意味で予想を外してくれるキャラが多いのが新鮮でした。
キャラ作りの上手さもこの作品の魅力の一つだと思います。

この作品は、これだけで終わるにはもったいない。
絶対にファンディスクが欲しいです。
出たら必ず買うので、ライアーソフトさん、お願いします。