ErogameScape -エロゲー批評空間-

GTXさんのWind -a breath of heart-の長文感想

ユーザー
GTX
ゲーム
Wind -a breath of heart-
ブランド
minori
得点
75
参照数
251

一言コメント

OP見てびっくりした作品。というか凄過ぎ。ただ、期待しすぎに注意。シナリオはまあ良かった。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

システムに関して、
セーブ時にコメント編集が可能で絵も記録されるのでその周りの問題は皆無
ただ、このゲームには修正パッチがあってこの修正パッチをあてるのに少々時間がかかる。
でも、しっかりパッチを当てましょう。
よく立ち絵に酷評がついて回るようですが、
自分にとってはまあまあ許容範囲ですね。
でもCGはとても綺麗で良かったよw。

〈音楽等〉
良いものです。
挿入歌もバッチリ良いもので、
OP曲とED曲は特に気に入りました。
その他の曲もシーンにマッチしていて良かったです。
あとOPムービーも語らなければならない要素ですね。
OPムービーはかなり出来が良いです。

〈各個感想〉
鳴風 みなも
 主人公である真の幼馴染の女の子。
 以前引っ越した時に離れ離れになるが、
 風音市に戻ってきてから放課後の屋上で再会することになる。
 基本的に小食だがたこ焼きになると猛烈に食うので要注意。

 彼女はメインヒロインのようなのでしっかりしたシナリオになってます。
 少々ネタばれになりますが、
 「わたしは、まこちゃんにとってなんだったのよ・・・」 
 の一連のセリフというかシーンがとっても好きです。
 思いの丈をぶつけ詰め寄るみなもがなんというかとっても良い。
 ここで流れる音楽もかなり良いのも印象的
 このシーンをみてみなもに惚れ込む人も多いのではないかと。
 ともあれ綺麗にまとまってるので良かったかと。
ただEDのあとに彼女だけ後記がないのが残念。

丘野 ひなた
 真の妹。
 いつも元気満点な女の子で口癖は「うにゅ~」
 真と当番生でで料理を作っているため料理の腕は確か。

 彼女のシナリオは共通から個別シナリオに入ってさっさと終わってしまいます。
 キャラクターとしては結構気に入っていただけに残念です。
 でも内容自体はそこそこ良かったです。

月代 彩
 「彩」とかいて「ひかり」と読む名前の女の子。
 両親はいないらしく一年生にして雑貨屋九月堂を切り盛りする強者。

 彼女のシナリオはみなもを攻略してからでないと入れないようです。
 彼女のシナリオを終えることでこの物語の真相がほとんど明らかになります。
 そういう意味で補完シナリオになってるのかもしれません。
 シナリオの出来はかなり良く、
 最後の最後まで魅せてくれました。
 最後の三日間で充足する彩のこころと風音市をとりまく風。
 最後のほう結構贔屓っぽかったので彼女がメインかも・・・・

藤宮 望
 喫茶店「one day」でバイトをしている藤宮姉妹の姉のほう。
 かなりの剣の腕前を持っていて、剣道部もたじたじの模様。
 とても活動的でスポーツマンシップにのっとったような性格をしている。
 特徴はかぜになびくポニーテール。

 ちょっと手が早い気のするシナリオではある。
 お前らいきなりヤんのかい!?
 みたいな。
 シナリオはいい感じであとあじのよいEDでした。

藤宮 わかば 
 喫茶店「one day」でバイトをしている藤宮姉妹の妹のほう。
 とても上品な話し方をする女の子。
 図書委員であるらしくみなも知り合いである。
 
 彼女のシナリオを終えることでこの物語の真相はすべて解明します。
 姉のシナリオと同じく後味のよいEDであって、気持ちよく終われました。
 彼女は最後に攻略するべきキャラクターです。
 そうすることで気持ちよさも倍増します。
 
〈Hとか〉
薄め。
一人につき1回か2回程度。
一部サービス精神旺盛な方もいらっしゃいました。

〈総括〉
全体として綺麗にまとまっていて満足しています。
要所要所を締める音楽とセリフが見事にマッチしています。
とくにみなもが真に詰め寄るシーンはこの作品一の見せ場だと思います。
残念なのは最後のほうの展開が似たり寄ったりであることと、
戦闘シーンの描写が物足りないことです。
まあ前者は風音市の真相を解明するのに仕方の無いことだったのですが、
後者の方は何とかしてほしかった。
とはいっても、良い作品であることは間違いのないまちがいない事実です。
全体として綺麗にまとまってるのでプレイして損はないかと。
 
良作です。
何かとファンタジックなことも多いですが、
そこまで現実離れしているわけではないのでリアリストの方もどうぞ。