ErogameScape -エロゲー批評空間-

E-masterさんの戦国ランスの長文感想

ユーザー
E-master
ゲーム
戦国ランス
ブランド
ALICESOFT
得点
87
参照数
228

一言コメント

職人芸と言っていい魂の作品。ただ、やり込むには、もう少し爽快さがほしかった。

長文感想

地域制圧型シミュレーションゲームとしては、コンシューマや普通のPCゲームも含めても
最高峰の出来だと思う。というのも、このジャンルではよくある
「形勢が傾くと作業ゲームになってあまり面白みがなくなる」ということがなく、
最後の最後までゲームバランスが(特定のプレイをしない限り)絶妙に保たれている
ことが一つの要因だ。

また、そのゲームの特質上、制圧順によって様々なパターンがあるわけで、
ストーリーを組み立てるのが至難の業に見えるのだが、職人芸とも言える技?によって、
大部分の矛盾は解消されている。
こんなゲームは今後もランスシリーズ以外では見られないだろう。

ただ惜しまれるのは、
獲得点数を上げるために「ターン切り詰めプレイ」をやってしまうとゲームの爽快感が失われ、
一度ターンを切り詰めプレイをやると普通のプレイが(点数がもったいなくて)出来なくなるww
という何とも寂しいジレンマが起こってしまうことだ。

あと、若干戦闘自体に古臭さを感じてしまうのと、暗殺系スキルはどうなのよ?という
素朴な疑問もある。(ターン切り詰めと合わせて運頼りのリセットプレイに陥りがち)


まぁ上述した欠点もあるものの、全体としてみるとハイレベルにまとまった
地域制圧型SLGであり、このジャンルが好きな人は間違いなく楽しめる。

で、実は私は、こういうゲームは最高の結果が出るまでリセットプレイをしがちで、
特別好きというわけではない(嫌いでもない)部類の人なので、こんな点数になった。
地域制圧型SLGが好きかどうかで、点数が大きく左右する魂の作品だ。