短い時間ながらも埋もれてるには惜しいのです!
他の長いゲームとの隙間にやってみました。(短いというPOVとプレイ中央時間が19だったので)
以下評価です。(満点5.0,普通3.0、倍率は各分野の比率調整です。)
☆シナリオ・テキスト 3.9 ×6
最初→メイ・すぐり・棗→コハルの3回ループ話でしたね。
回収はうまくできていてなかなかのループをうまく使いこなしたゲームだと思います。
残念なのが結局学園祭は来ずじまい。
どうあがいても来ないのですか・・・
本当に楽しみにしてしまったではないかっ!!
学園祭の後夜祭直前に大橋爆破とかいう流れでも良かった気がします。(すぐり)
後はメイの父、ジョージは死ぬ必要はなかったのでは?
重傷で十分かと。(それでもメイはファーストレディとして挨拶できる)
最後に。
連邦と合衆国、第二次世界大戦はどうしたんだ?
そして守乃、お前鎌倉だろ。
☆グラフィック 3.9 ×4
ゲーム選定中、メイの顔が気に入らなかったり、(今はなんとか)
主人公の顔は今でもあまり気に入りません。
背景はすげーと思うんですがね。いや、背景はすごい。なぜ人物が苦手っ!
☆キャラクター 3.5 ×3
POVでも触れられているように岩清水が不要、
もしくはもっともっと関わらせるべきかと。
サブ男子キャラとしては薄すぎるんですよね。
いつも帰るのが女子ばかりで岩清水の出る幕なし。
サブならサブらしくシリアスなところで悩み聞いてやれよ!
☆サウンド 4.8 ×2
気にいった曲一覧。
BGM:
「She is kind girl」「I`ll remember you」「My place」
「I meet you」「I say Hello」「You say Good-Bye」
「Where shall we go?」「matter」「stillness」「"You" and "I"」「magic bullet shooter」
「bygone days」「Together,again」「A hard day`s…」「A Mad Tea-Party」「So beautiful」
「Imagine」「No Name Story」「inidiscretion "No"」「In Paradisum」「So dariling…」
「賛美の生贄と祈りを、あるいは追悼するその魂への憐みを」「Bet your life!」
Song:「名もなき物語」「Good-Bye crisis」
本当に全部あげたらこんだけになりました。やべえ。
☆エロシーン 3.9 ×4
全体的にシチュレーションは揃えてあるが
内容は同一形かなと。(しかも中身は定番すぎ)
野外露出(コハル2、すぐり3)、学校(すぐり2、棗2)etc...
☆付加補正 ++
+褒章システムがすばらしい。でもなかなか出ない。そして攻略みて24以外はコンプ。24は作業用BGMを流しながら達成しようか。
+立ち絵と背景鑑賞がある。
+選択肢の少なさにビックリ。でもこれはこれでいい。(攻略が楽といえば楽)
ーアニメーション選択肢は選ぶとフリーズした。再起動3回した。面倒。
以上、総評としては短い時間ながらも十分楽しめました。逆にいえばこの時間での表現はここまでが限界か。
では、古い世界へ『さようなら』、新しい世界へ『こんにちわ』。
Lumpには次も頑張ってほしいかなと思います。
プリズムリズムやろうかな…