ErogameScape -エロゲー批評空間-

ComPalさんのmonologueの長文感想

ユーザー
ComPal
ゲーム
monologue
ブランド
LIBIDO
得点
60
参照数
949

一言コメント

このソフトはゲームではありません。LIBIDOの原点回帰、21世紀の「おかずウェア」です。

長文感想

ちなみに「おかずウェア」とはLIBIDOがかつて「Libido7」発売にさいして名乗ったジャンル。ゲーム性無し。シナリオを選択したらあとはクリックするだけのデジタルエロ漫画。当時はエロくて美麗なCGにみんな驚きました。
んで、monologueは?
はっきり言って、もう、どうでもいいよ。LIBIDOも終わったな。
CGだけはあいかわらず奇麗だが、それが何と虚しいことよ。
テキストスカスカ。演出ダメダメ。キャラ立ち皆無のインポ設定。16色:フルカラーの違いを除いて比べれば、Libido7の方が遥かにマシ。
それはLIBIDO自身よーく判っているらしい。次回作はLibido7のリメイクだとさ。(;´Д`)
おまけに、おかずウェアには必須の自動再生機能、Libido7は当然装備していたが、monologueではメーカー直販のspecialdiscを2000円出して買わないと利用できない。定価8800円のソフトに2000円の追加投資ですか。とことん客を舐めてますね。
そのくせ訳の判らんところに手間をかけている。
メッセージイフェクト。メッセージがズームするんだが、別に「イクーッ」とか「もうダメ、出ちゃうー」みたいな抜きどころのセリフで使われるんじゃなくて、メッセージが更新されるごとに常に入る。ただ単に読みにくいだけ。速攻解除。んー、オプション選択が出来るようになっているのはLIBIDOにしては画期的だな。一応進歩しているのか(爆。
あと感想を記録する機能もあるのだが(これがパッケにあるモノローグジェネレーション機能らしい)、これ一体なんの意味があるのか?
こういう全く意味のない所に手間暇かけるより、肝心の内容をどうにかしろよ。
あー、でももうLIBIDOは買わんからどうでもいいがね。