2012年にでた作品で、一番面白かったです
面白かった、神作じゃぁないけど、超良作って感じ
スチームパンクシリーズじゃ1番面白かったです、嘘屋の作品でも1~2の面白さかと
一番面白いと思ってたのは腐り姫なんだけど、正直プレイしたのはるか昔すぎて
ガクトゥーンより面白かったか覚えてないw
まずゲームして思ったのが、OPカッケー
最近のゲームって序盤ある程度進めたら1度OP入って
後はクリアして回想だすまで自由に見れないタイプが多いと気がするんだが
このゲーム昔のゲームみたいに、起動したら即OP始まるんよね、それが良かった
起動したら、しっとるわヴォケと突っ込みたくなるような
この作品の登場人物は18歳以上とか、違法ダウンロード禁止云々とか、無駄に長いメーカー表示とか一切なしで
ストレスフリーでいきなりOP始まるの個人的に凄くポイント高いです
毎回起動したらOP終わるまで眺めてました、20回は見てると思う
OP終わった後のタイトル画面もカッコよかった、中央空けて左右に主要キャラ並んでる画面みて
いっつもプレイ前にテンション上がってましたw
ED曲もよかったです、そもそも作品よっぽど気に入って、尚且つ曲がよくないとED見ない人なんで
エロゲのEDでまともに最後までみたの凄い久々、たぶん3年ぶり
OPのインスト版が、イマまでした事あるゲームの中で一番カッコよかった
最終章のラスト戦闘前の走り出すシーンで、シーンに合ういい曲使ってるなぁと思って聞いてたら
1分ぐらいしたら、いきなりOPのサビのインスト版になってびっくり
正直インストだと思ってなかったから、かなり印象に残ってます
ラスボス戦とかで、意味もなくOPなりインスト版流す作品多いけど、正直やかましいだけで
最後の1歩手前で流すの1番効果的だと思う・・・
CGも個人的には凄くよかったです、作風に凄くあってるし、なにより乳がエロイじゃん・・・
AKIRA絵がよかったって言ってる人多いけど
特典の応援イラストのAKIRA版黄雷のガクトゥーン絵よりも、作風にあってると思うんだが・・・
個人的には、このままずっと続投してほしいです
それよりも抜きゲーの原画してほしいけどw
シナリオもよかったです、山場っていう山場はなかったけど
神作じゃなくて超良作っていってるのは、山場なかったせいですね
全体的に凄く面白いんだけど、燃えたり、感動したり、爆笑したりってのがなかったです
テスラも強くてカッコよかったし、ネオンも可愛かったけどね
他のスチームパンクシリーズよりも、だいぶ一般向けにはなってると思う
戦闘シーンも反復表現の後にきちんと戦ってくれるし
スチームパンクシリーズやってない人にはお勧め出来ないけど・・・
男でも女でも、大人でも子供でも楽しめるつくりになってるかと
割と女性向けの作品なのはスチームパンクシリーズ共通だと思うが
超強いヒーローが敵倒して問題解決していく方式だから、エロ抜いたら小学生でも楽しめるんじゃないかなぁ
まぁ、小学生でもエロ見たいと思だろうけど
エロは、薄いね、エロゲーにする必要性無いと思う
このシリーズにエロ期待してる人いないと思うがw
メインヒロインとエロシーンあっただけでもいい方かとw
ただ原画は凄くエロイです、抜きゲー作ってください本当お願いします。
こっから先は不満です
まず問題なのはシステム、正直駄目駄目
糞つまらないミニゲーム無いのだけはよかったけど
スキップしたら音楽バグるし、音量調整も微調整聞かないし、アイキャッチは飛ばせないし
選択肢選ぶの失敗するとサブストーリ見れないとかいう、面倒くさいだけのシステムだし
後、スチームパンクシリーズである事が、すでにマイナスポイントかと・・・
そもそも、嘘屋の作品は好きだけど、スチームパンクシリーズはあんまり好きじゃない
つまらない作品は無いと思うけど、凄く面白かったのインガノックだけだし
今回の作品は、一見かなりライト向けになってるけど実際の所、結構過去作絡んで
とてもじゃないけどシリーズ初めての人にはお勧めできねーし
面白そうで興味あってやってみたくても、シリーズ6作も続いてたら手出せない人いっぱい居るだろうし
何よりも、長く続きすぎてるから、一応セレナリアからシリーズ全部発売日に買ってやってるけど
ぶっちゃけセレナリア、インガノック、シャルノスあたりは内容覚えてない・・・
セレナリアは、おっぱい大きいねーちゃんが飛行機で飛んでたゲーム
インガノックは、廃都みたいな所で、医者のギーが反復表現で敵倒してて、猫のねーちゃんが可愛かった
シャルノスは、ミニゲームがうざくて、反復表現の無駄な連呼がうざくて、メアリが走りまくってたぐらいしか覚えてなかったよ・・・
2011年当たりにでた、再販版から入った人以外、昔からプレイしてるファンは内容覚えてないと思うんだが・・・
いい加減シリーズ完結させたほうがいいと思う
正直反復表現の無駄な多様とかもあってライター事態あんまり好きじゃないです
個人的には、スチパンシリーズ完結させて、他のライター使って、色んな作品作るペース上げてほしい
それと日常シーンの反復表現とかすげー邪魔なんだけど、インガノックでうけたから使いだしたと聞いてるが
うけてるの、戦闘シーンだけじゃないの、てかインガノックで戦闘シーン以外に反復表現使ってたっけか?
今作も戦闘シーンの反復表現はかっこよかったけど
ナイチンゲールが居る庭園?あそこで何で反復表現何回も使うの・・・
どういう庭園かなんて反復して教えてくれなくていいよ・・・
何時でも何処でも反復表現するのが、いいと思ってシリーズやってる人もいっぱいいるんだろうか・・・
正直個人の趣味だからよくわからないけど、私は戦闘シーン以外だと、見るたびいらいらします
他の人も書いてるけど。後半になるとシナリオ悪くなりますね
6章までは、うざいと思うキャラ一切いなくて、個人的に完璧なシナリオだったんだけど
7章で、エミリーにネオンが連れて行かれるシーンで、あれなんでメイドさせられてんの
エミリーうざくね?と思ったけど、エロシーンでナイスおっぱいエミリーちゃん最高だぜ!
と気にならなくなってやっぱり名作だぜと思ってプレイしてたんだけど
10章で致命的にキャラ崩壊し始めるし・・・
まずエイミーがありえないレベルでうざい、姉の婚約者寝取ってあの態度はありえねぇだろw
で、ジョウはジョウでなんでエイミー許してるの、しかも海でネオンに寝取る気は無いとか言いながら
思いっきりテスラとセクロスしてるし、自分寝取られて苦悩してるのに、他人の男と寝るとかありえねぇよw
テスラもテスラでなんでセクロスしてるの、そういうキャラじゃないと思うんだけどw
とりあえず、マーチ姉妹がとてもうざかった、いいおっぱいしてるけど!
9章もいらないよね、プレイ中は思わなかったけど、ラスト手前で入れるようなシナリオじゃないし
10章以降に出てくる、ライヒとフロレンスも、本来ならサブキャラで一番見せ場あるはずなのに
なんか脇役AB程度の活躍しかしてないし・・・
後、シナリオ削られてるってのもたぶん本当だろうなーと
最終章は良かったけど、良かったというかインスト版のおかげで
良かったと思い込んでる・・・
いろんな作品、オマージュしてるよね
とりあえず誰でも思いつくのは、仮面ライダーとか巨大ロボ物、この辺りはかなりいい意味でオマージュしてると思う
プレイ後に学園都市のモデルは巌窟王の影響。監獄島シャトー・ディフって言ってるインタビュー見たけど
プレイしてる間一切思えなかった
主人公は電気使いで、学生だけで維持してる超能力者が居る学園都市とか
どうみても禁書の学園都市なんだが・・・
後、たぶん気のせいだけど、個人的にAHEADシリーズにも似てる気がした
他にも色々影響受けてる気がする
パクリとかオマージュ嫌いな人には受け入れらないかと
最後に酷評してるけど
凄い面白かったから、人選ぶけどかなりお勧めの作品です
スチパンシリーズした事ない人にはお勧めしないけど