ErogameScape -エロゲー批評空間-

Bear11さんの魔王と踊れ! CODE:ARCANAの長文感想

ユーザー
Bear11
ゲーム
魔王と踊れ! CODE:ARCANA
ブランド
catwalk
得点
70
参照数
4012

一言コメント

微妙な面白さ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

面白かったような、面白くなかったようなもう一週やる気力はないっす

シナリオは
良くある必要なことは話さない、都合が悪いところは記憶喪失で
深層に迫らせないタイプのつまらん話
ひたすらヒロイン'sが主人公マンセーしてた事と
過去作のキャラばしばし死んでた事しか記憶に残ってない

後、体験版やってファンタジーだと思って買う人は注意
主人公のホームは次元航行可能な空中戦艦だし
仲間にメカメカしい最新鋭の鉄砲撃つメイドの人造人間的なホムンクルス居ますよ・・・

システムはまず基本的にすべての動作がもっさりしてる

戦闘システムのバランスはかなり悪かった
雑魚戦は先制攻撃して自分のターン終わったらMAPから逃げるの繰り返しで
バランス以前にダメージ0で最初から最後までいけるし
ボス戦も挑発+無敵でノーダメクリアが基本だし
面白いの序盤~中盤だけで後半は作業ゲー

exp関連のシステムもゴミだった
章がひとつ進むと本編D 依頼D フリーDの3個でるんだけど
全部やると、一定レベル以上はEXP1にすることバランスとってるぽいから
依頼とフリークリアして先に進むころにはEXP1しか入らなくなって逃げるだけのゲームに
おそらく依頼はやる意味なし、固有アイテムも手に入らないし

アイテム関連もゴミ宝箱開けるときに
宝箱を開けますか?y/nって出てy押したら中身手に入れますか?y/nって選択肢出る
無駄に二度手間、これなんの意味があってつけたの・・・
装備も町やマップではできない
ダンジョンじゃないと着替えれない謎仕様だし・・・

ステータスやスキルも町やマップでは見れません
セーブも謎仕様、町や会話中は通常セーブ MAPではセーブ不可 ダンジョンでQセーブのみ
ダンジョンクリア後に、転職できるようになるんだが
転職前にちょっとだけ職の説明の会話あって、その後選択肢で職選ぶんだが
普通の選択肢や会話シーンはセーブできるのに
転職のときだけ会話中も選択肢中もセーブできない謎仕様
だから、この職どんな職なのかなーと気軽に試せない

良いところは
CGが綺麗なのと、スキップ早い所かな・・・
8章ぐらいまではそこそこ楽しめました



スキル雑感

ティアナ 
振り回し 最強の範囲攻撃、二週目の主力、開幕振り回しで敵即全滅です、命中率が少し低いかも? 5x5の ダメージ2200程度
白魔法 全体回復覚えるのはこいつだけ
挑発 すべての敵を引き付ける、これ使うと範囲魔法以外仲間は攻撃されなくなるチートスキル
破壊 通常マップだとレベルあげてもなんも変わらんが戦闘中だと縦横10ますの豪快な複数破壊技になるから便利
ポイントあまるまで取る必要ないのがホーリーシールド アンデット破壊 神聖魔法

お勧め転職順は ディフェンダー>ウォール、クラッシャーはお勧め出来ない
雑魚戦闘がしがし進めたいなら アタッカー>ウォールでもいいかも挑発使うのなんてボスのみだし
ちなみにクラッシャーの神聖魔法、神罰が7x7マスの範囲でダメージ250ぐらいw

エア 
使えるスキルが
竜撃斬 貫通の親戚 直線無制限射程の ダメージ900程度 ちなみに貫通よりダメージ低いのは基礎攻撃力の差だと思う、倍率自体は貫通とおそらく同じか貫通より上
竜昇斬 障害物無視の遠距離単体攻撃 7x7の範囲の一マスを選んで 1400ダメージ程度
黒魔法 AP3上がるデル・アカシャが神、ボス戦闘での無敵魔法も便利
即死 即死Lv3にしたら通常攻撃や竜撃斬でも発動してるんだが、これはバグなんだろうかターン終了時に9999ダメージ入って敵がごろごろ死んでるんだが・・・
ポイントあまるまで取る必要ないのが召還魔法 竜鱗、そして三次職の竜吼陣・・・ダメージ250ぐらいしかでねぇ

お勧め転職順は 地竜or空竜>火竜 個人的には地竜お勧め 
氷竜はお勧め出来ない、サモン3匹召還されるけど1発50ぐらいのダメージでせこせこ殴るだけ
範囲魔法も打つらしいが見たことないです。
ちなみにバグかもしれないけどサモンがまれに操れるようになる・・・
主導で操ってる時は通常攻撃しか出来ませんでした
と言うか、火竜が全二次職の中で一番便利なスキル黒魔法持ってるし比べられない

リィス 
使えるスキルが
精霊魔法 回復魔法はそこそこ、攻撃魔法はお察し、フィアーストームで7x7の範囲に ダメージ400程度
精霊弾 先手取るための便利スキル、先手とるだけならレベル上げる必要ないが・・・
高速詠唱 魔法の消費APが4になるんだと思う便利
呪歌 全員のAP+2の加速の歌のみ便利、ただしリィスが殴られたら効果消える
付与魔法 単体AP+2のクイックのみ便利、呪歌と違ってこっちは殴られても効果消えない
ポイントあまるまで取る必要ないのが、癒しの輪
回復ではティアナに負け 補助ではエアに負け 火力は最弱というとてもかわいそうな子・・・

お勧め転職順は ブラスター>加速の歌とクイックどっちが良いかで選ぶとよさげ、個人的にはシンガーを押す
ヒーラーだけは選んではいけない、癒しのフィールド10歩ぐらい歩いて全員のHP1~3しか回復しない
戦闘中もちょこちょこ発動してるけど所詮HP1~3回復・・・

メリシア
貫通 一週目の主力火力スキル 直線無制限射程の ダメージ1000程度
速射 二週目なら使えなくもない、威力は貫通の半分程度 10x10?ぐらいの範囲 ダメージ500程度
高速移動 高APになると高速移動からの範囲攻撃が便利
狙撃 まれに9999ダメージで敵が即死する、体感だと5発通常うてば1回は9999でてる気がする
ポイントあまるまで取る必要ないのが 闇歩き 罠感知 強奪 鍵あけ

お勧め転職順番はスロワー>高速移動と狙撃どっちがいいかで選ぶとよさげ
一週目にガンナーはお勧め出来ない、弱くはないけど貫通と比べるとどうしても見劣りする

パッシブでお勧めスキルは
範囲系 威力系 命中系 全力攻撃 追加効果
全力攻撃は一応最強単体攻撃だし
追加効果はLV3なら3発に1回ぐらいなんか発動する、あまったAPで殴ったら石化してラッキーとかよくあるっす、優先して取るほどでもないけど

主人公スキルはスリープ。ストップ、サーチがマップ探索で超便利、特にフリーダンジョンで
スリープ+サーチで宝だけ回収>次の層でストップ+サーチで宝だけ回収>リターン>前回アイテム取った層をダッシュ抜け
このコンボでフリーダンジョンはほぼ無戦闘でいけます
戦闘中に使うのはカバー、ヒール、エスケープ、ウィークポイントかな


行動力について
AG50につき+1 初期5 50で6 100で7 150で8 200で9
どうもステータスでの表示限界が198で200にしてもステータス上ではAP8のままなんだけど
戦闘中に表示されるAPは9になってて、198以上は内部で計算されてるっぽい
ノーマルでクリアするレベル70付近だと
ティアナ150 エア150 リィス85 メリシア160ぐらいになるから
AGUPのクリスタルはうまく分配しないとまったくの無意味になります
一週目ラスダン手前で私が手に入れたAGクリスタルは39個、9割がた取れてると思う・・・
LvUPであがるAGの値はリィス以外は2 リィスは1

AP上昇の加速の歌 クイック アカシャは重複可、合計7あがります
全部重ね崖すればスキル3連打も出来るようになる
ちなみにAP19で全力攻撃すると4000ダメージぐらい出る

クリスタルのMPとINはメリシアに使ったら駄目っぽい
なぜなら彼女は魔法攻撃やMPを使う技を一切覚えないから。
INが魔法防御にも関係してるなら使ってもいいかもだが・・・

ちなみにステータスの表示限界は198っぽいけど
内部では加算されて計算してるっぽい
ST198だと物理攻撃198になってそれ以上表示はあがらんけど
クリスタル198以上注ぎこんだら注ぎこんだ分だけダメージ上がるし

三次職があるのはエアだけなんだろうか?

ちなみ↑で書いてるダメージ値は
レベル74、二週目のハードモード最強装備でスキル全部レベルMAX
物理3人はST198 魔法はIN198で
フリーダンジョンの入り口に居る敵にぶち込んで出た数字です

上記の情報間違ってたらごめんなさい
基本的にセーブして自分で確かめたほうがいいす