前作と比較してません 今作のみの評価 比較したら差がでるのは当たり前 どんなメーカーでも神ゲーばかりでるわけない
忠臣蔵に続き歴史物、それも新撰組がもとなので楽しみにしてました
エロゲなのでよくある女体化になってます
一応 シナリオは5ルートありますが
メインは1本 誠の道
ほぼ史実どうりにストーリーが進みます
近藤達が京に来て数ヶ月後から最後の函館まで・・
史実に近いので死ぬ人は死にます
途中で分岐ありますが 総司と近藤ルートに分岐されます
残りの4つは
友の道 山南ルート 個人的にはサブルートで一番よかった 無敵の庄内藩の話なんて知らなかったし!
義の道 平助ルート
緑の道 新八ルート
光の道 最終ルート
光の道はFD(でるのかな?)の繋ぎなのかな? なのでFD期待してます!
総評
新撰組の話はそこそこ知っていたけど、この作品プレイしてより細かくしりたくて本を購入しました
いかにライターが色々勉強して自分なりの解釈で試行錯誤してできた作品だと感じました
坂本龍馬暗殺にしても色々な説があり、今だに解明されてませんし。
誠の道ルートで山南さんが死んだ時に涙がでました そうそう涙がでませんが・・・
主人公が少しヘタレかなと・・・・
魅力的な登場人物多すぎる!
他の人も書いてますがこれだけ壮大なストーリーだとエロゲらしく途中で色々変えると後が大変なことになりそうかなと
鳥羽伏見で幕府軍を勝たせたりしても、長く続きそうにもないし・・・
最後にFDに続きみたいな感じで終わるけどこれだけの容量なら仕方ないのかなと思います!
とにかく歴史物が好きな自分にとってはいい作品でした!