ロリキャラは基本的に抜けなくて、妹キャラも苦手という僕でしたけれど、なぜか「ほしい! プレイしたい!」と思ってしまった。その直感を信じて購入してプレイしてみてよかったなとは思える作品でした。ボリュームはヒロインたちの大きさ同様ひかえめでしたが、それが逆にギャグ部分として突き抜けてやりきるというところにもつながった気がして、よかったような気がします。光野真琴さんは末恐ろしい。長文部分はプレイメモです。
LOあんぐる!!
→たまには、本当にたまにはこういうゲームがやりたくなるの。信じて、ぼくはロリコンじゃない。
→攻略順とか特に考えてないけど、第一印象のままでやろう。うん、そうしよう
光野弥子 72
→こういう子をいい子にお世話するのってお世話のし甲斐があると思うんですよね。変な意味はないです。
〇前に言われた通り、ちゃんと座るとき足気にしてるのがかわいい。
△これはこのゲームが悪いんじゃない。そもそもそういうものに反応が悪い僕が悪かったんだ。
〇おとなしい子っってボーンってなるよね。うん。なっちゃうよね。でも、そういうときに一番、ボーンってなっちゃったことを悔やんじゃうんだよね。そういうところだよね。
→思ったよりはさっくり終わったなぁっていう印象。でも、登場人物を割としっかりと描いてくれているし、これくらいさっくり終わってくれたほうが、登場人物の魅力満載!って感じでいいのかもしれませんね。
とても養育したい妹でした。いい感じにおませさんでもなかったのが、個人的には養育したいポイント高いです。
光野繪里 71
→妹ものじゃないけど妹ヒロインがいるゲームによくいるイメージのつんつん系妹ヒロインですね。ぼくはこういう子を攻略するというのはとても苦手なのですが、こういうゲームをやれば変われるかもしれないと、そう思ったんです。
→おしおきという観点のシチュエーションが多く、僕が苦手としてきた「ツンツンな妹になんだかんだ従ってしまう兄と、そのまま増長する妹」というシチュエーションは、エッチシーンに限ってはみることが少なかったので、個人的には思ったよりも下のほうを含めて楽しめました。
さすがに凌辱本番はできなかったという感じでしょうかね…… そこがあればもう少し楽しめたような気もしないでもないです。
→ただ、フォローではありませんが。僕はこういう妹ヒロインをお世話するという展開ならとってもとっても好きです。こういう子、しつけ甲斐があると思いませんか???
光野未来 73
→養育したい……
→このことってもあたまがいい。てんさいかもしれない。よういくしたい……
◎こうして、新しい家族ができました。
光野真琴 80
→プレイ前の印象的には養育したいSLG作中1位。
〇この子のスペック、末恐ろしい……これが英才教育……
→本当に末恐ろしかったよ…… いろんな思いがたっくさんあるにはあるんだけど、とにかく、末恐ろしかったよ……
(大真面目に、ロリキャラのエロシーンではまったくと言っていいほど抜けず、むしろ凌辱されて泣き叫んでるくらいじゃないと無理だと言い切ってるレベルの僕なのに、この光野真琴という女の子には常時息子が出勤していました。無垢な子にシックスナインから教える性行為って天才の所業じゃないですか? その後のギャグ展開も含めて、個人的には本当に満足したといった形で、まさに、この子をヒロインとしてみた、一冊のエロ漫画の単行本のように楽しむことができました。
まだぼくはロリコンじゃない。たまたまロリでかわいい女の子に反応しちゃっただけなんだ……)
→謝謝
蒼院桃華 66
→何回うまくやろうとしてもルート入れないと思ったら、最後固定なのかこの子……
→個人的には、うーん、以外の感情が何もないなぁ……
こういう子は繪里と一緒で特に苦手なタイプだし、さらに言えば繪里と違って好みのシーンもなかったからなぁ……
こう思うってことは、逆に、こういうヒロインが好きな人にとってはうまく出来上がっているヒロインだ、ということになるんだと思いますよ。ええ。
これくらい、比較的まじめな文体でメモをかけてしまうくらいには、動かされるものがなかったです。申し訳ありません。
点数はほぼ完走できた+感情度外視で見てみたときには出来が悪くないのかもしれない、という意味でしかないです。
ーーーーーーーーーーーーーー
点数
(72+71+73+80+66)/5
=72.4
≒72