ErogameScape -エロゲー批評空間-

AKERUさんの第二音楽室へようこそっ!!の長文感想

ユーザー
AKERU
ゲーム
第二音楽室へようこそっ!!
ブランド
WHEEL
得点
70
参照数
1854

一言コメント

フツー。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

細かい情報は仔細に書いてくださっている方がいるので割愛。 よって、自分の単純な感想を。

まあ、並みですね。 正直。 もうちょい言えば、「音楽モノだが、音楽モノとジャンル分けするにも及ばない」といった感じ。
タイトルの通り、音楽がこのゲームのセンターを占めるのですが、音楽は単なるフレーバーであって、根幹ではなく。
単なる"話題提供"のジャンル区分として音楽がチョイスされてるだけで、このゲームの本質はといえば、女の子との問題があったり、それを解決したり、イチャコラこいたり… まぁ要するに普通のギャルゲーっぽいというか、全編通して深く音楽に対しては接されてない、と言いますか。
別に否定してるわけじゃないんです、が、その辺り気にされて買われる方はご注意を、程度の話。 まあ、OHPからそんなことを要求される人は珍しいと思いますけども。

テキストは普通。普通に読める。
しいて不満をあげれば、キャラクターをキャラクターという"枠"にはめようとした結果、どうにもキャラの発言が知恵遅れめいてるという点。
ぽややんお嬢様キャラはぽややんしてるんだからこんな感じの会話だろう、このキャラは元気バカキャラなんだからこんな感じの発言なんだろう、みたいな。
個人的には、そういう人間味のないアホさはあまり好きじゃないんです。 記号的過ぎるというか。 そこが鼻につくくらい。 まあ、結構エロゲーにはありがちなんですけど。

シナリオも普通。 問題があっても、大体はすぐ解決。 これはルートの尺がそもそも長くないためでしょうが。
上述しましたが、別に音楽を軸にした筋と腰の入ったナニカがあるわけじゃないです。

絵は可愛い。 エロはシナリオの尺の割りには多目。 音楽は… 印象に残らなかったなぁ。
そんなわけで、足を引っ張った材料は少なかった。 ゆえに総評はフツー。 ついでに俺のつけてる点数もフツー。

けれど、音楽ジャンルなら具体名はあげませんけど、結構良作過去にありましたよね。