飽きることなく読み進められた
綺麗な絵のエロゲはいくらでもあるが、シナリオで飽きさせないものは少ない
(熟練の絵師より、面白い話をかけるシナリオライターの方が圧倒的に少ないんだろうな
それに、面白いシナリオがかけるならラノベ作家としてデビュした方が儲かりそうだし)
10に1つって程度か。大体は日常系の退屈な話
色々納得いかない点も多いが、その数少ない最後まで一気に読めた話ではあった
(趣味によるだろうが、自分が退屈せず読めたものとしては、
他に「仄暗き時の果てより」「ニュートンと林檎の樹 」など)
そういう点では貴重
街中に、誰もてっぺんまで登ったことのない塔が建ってるってのが、
ロマンがあっていいね
冒険者の両親が、塔の上層で死んだのではなく、行方不明になっているという伏線も良かった
これだけで75点つけたい
以下、何故25点引いたか
まず、一番大きな欠点としては、伏線が回収されてない
伏線と言うか、ほぼメイン?・・・塔がメインの話だから、
当然頂上まで登るのかと思ったら、結局制覇しないまま終わる
上層を通過するのに3つのアイテムが必要らしくて、
そのうち2つは見つけた。では残りは・・・?みたいな伏線残して、
謎のまま終わる。なんじゃそりゃ
こういうの見たことあるんだよな。「暁の護衛」だわ
1作目だけでもまあまあのできなんだが、伏線残しまくりでスッキリしない
あの作品はその後のファンディスク、
FDでまた追加された伏線を2作目で回収しきって、3作品で綺麗に終わった
ではこちらの作品はどうなるのだろう?このまま終わったら納得いかない
まあ、塔が出てきたからと言って、必ず制覇して終わらせないといけないということはない
が、制覇しないなら思わせぶりな階層まで攻略してしまうのはやめてほしい
100階だか1000階だかわからない塔の、20階30階までしか到達してないなら、
とてもじゃないけどエロゲー1作品のテキストで制覇なんか無理
そこまでしか語らない話なんだろうと判断できる
しかし到達が80~81階あたりて・・・なんか頂上が100階で、
もう少しで終わりそうな気がするじゃないか
あと20階分書きそうな気がするじゃないか。しかしそこまでで終わる。アホか
行方不明になった人たちの安否。この伏線は一応回収される
しかしヒロイン3人のルートのうち、メインヒロインのルートのみ
他の2人のルートだと行方不明のままだ。これもなんかスッキリしない
ついでに言うと、2人のルートは塔の攻略さえ、ほとんどしない
塔の中の浅い階層に町があるが、そこへ行った時点でほぼパーティを解散してしまう
2人のルートも戦争が起きたり、謎の相手からの店への妨害を受けたりと、
面白いシナリオではあった。先が気になって読むのが止まらなかった
しかし塔の攻略から離れすぎているため、やはりスッキリしない感は残った
じゃあメインヒロインのルートはスッキリしたのかと言うと、
他の2人よりはマシだが、それでもなにか釈然としないものが残った
物語の初期の段階で、ヒロイン3人と男友達を合わせた5人でパーティを組むが、
当然、このパーティが成長し、上層へ挑むものかと思っていた
しかし最終的に80階辺りまで登るのは主人公とメインヒロインの2人だけで、
この2人がベテラン攻略パーティに加わることで上層へ行っていた
他の3人は力不足や自信不足を理由で居残り。スッキリしない
むしろ先の読めるありきたりな展開より、こういう方が良いという人もいるのだろうが、
僕には残念だった
他に気になった点は、メンバーの初期が弱過ぎる点
最弱モンスター1体に対して、数人がかりでも勝てない。一方的に敗戦する
1人は非力そうな子で、ボウガンを初めて使ったみたいなので、
まあ当たらないのもわかる
(それでもボウガンって素人でも狙えばそれなりに当たりそうな気がするが)
もう一人は力持ちで、最初から重量武器を使える
これは強そうだと思ったのに、一撃も加えられない
最後の1人なんか、既に冒険者をやっていて、塔を何度も登っているのに、
最弱の敵に一撃も与えられない
いやいやいやwさすがにこれは大げさ過ぎでしょ
素質のないメンバーならそれはそれで、
何年もかけて少しずつ強くなる展開もありかと思ったが、
苦戦したのは2回目の挑戦までで、3回目から見違えるように上達する
「いやいやいやwこんなに上達の早い、素質のある連中なら、
最初からそれなりに戦えるものでしょ」とディスプレイに何度もつっこんだ
いくらなんでもインフレがすぎる
お前は序盤で最弱モンスターに苦戦したのに、
短期間で魔王やドラゴンにさえ勝てるようになる、RPGの主人公かと
(まあファンタジーの世界だから、それで正しいのか?)
あと言いたいのは、他の人も言ってるけど、バーベナルートが欲しかったとこかな
他の2人はともかく、メインヒロインのリナリアよりはバーベナの方が可愛かった
ちなみに「サブの2人の方が魅力的だった」と書いている人もいるけど、
僕の趣味ではネメシアの方はどうでも良かったw
また、主人公の友達の婚約者も、絵も喋りも性格も可愛かった
しかしさすがに友達の婚約者を強奪するルートは欲しくないな
その友達自身も、まあまあ魅力的なキャラだった。ちょっと太った男だけど
男友達2人はどちらも好きだったな