ErogameScape -エロゲー批評空間-

【mmv】さんの紅殻町博物誌の長文感想

ユーザー
【mmv】
ゲーム
紅殻町博物誌
ブランド
raiL-soft
得点
90
参照数
3705

一言コメント

稀最高ーーーー!!

長文感想

他のレビューサイトに投稿した物です
レビュー内容は同じですので…

【シナリオ】
他社には無い世界観や舞台設定と独特な作品を作り出していくraiL-sofの第二弾目の作品。
シナリオ、テキストはこのraiL-sofでしか無い、活字というか時代を感じるテキストでとても諧謔した
文章、またゲーム中の画面にこの文章びっしり囲繞されるので読み応えのある文章となっている。
またこのテキストは人を選ぶので、体験版(218MB)などで一瞥しておいた方が良いだろう。
作品プレイ中は物語に登場する物品や色々な知識、蘊蓄囀りながら物語が進行していく為、ある意味通暁でき、
思わず肯ずる。
この上記の文は前作、霞外籠逗留記にも言えることですがw

ストーリー概要ですが、型物な主人公、智久の過去や紅殻町の謎、珍奇物品と言った
キーワードが物語の要諦となっている。

この作品に登場人物、登場舞台、森羅万象全てに独特な雰囲気があり、見事にテキスト
とマッチしている、また文章によって雰囲気向上させたり、その逆、雰囲気によって文章が綺麗に見える。
雰囲気に関しては、前作霞外籠逗留記には及ばないが、今作も素晴らしい特有な雰囲気作りに成功している、
またシナリオも若干ではあるが霞外籠逗留記には及ばなかった、しかし紅殻町博物誌でしか作る事が出来ない諧謔したシナリオで
面白かった。

※攻略推薦
十湖→松実→エミリア→白子
白子ルートが個人的に一番良かった、白子は若干鬱めなENDなので鬱が厭な方は
スカッと終わるENDの十湖をラストに持って行った方が良いかと思います。

共通ルート6章まで
個別ルートに関しては一周クリアすると
どのルートも途中までは内容はほぼ同じ、顕在するので、多少スキップは使用しても良い。


【Hシーン】
天原埜乃の絵が良いのだろう、結構濃厚な物となっている。
前作逗留記より断然良い出来b
だがシーン回数が一人2回程度なので物足りなさも感じる…


【音楽】
オープニングテーマ
apoptosis/Rita→歌全体の雰囲気が瀰漫していてとても素晴らしい
エンディンテーマ
refrain/Rita→ED曲神すぎるww
涙が昇華する要素はこの作品には一切ないが
バックで流れるムービーと曲の歌詞がマッチし、、うるっと来たw


【CG】
天原埜乃が描く女性キャラの婀娜な姿が美しく綺麗
また、衆生以外にも、舞台背景のCGがとても綺麗で美しい。
この項目には満点をやっても良いb


【プレイ時間】
20時間程度
しかし、蘊蓄や活字などの意味を悠揚して調べていると20時間程度では終わらない
自分はスキップを使用したのもあって、18時間で終わった。
また一周すると個別ルートは2時間前後で終わる。



やはりこの作品、いやraiL-sof自体が膾炙していないので、埋もれた作品になるだろう…
逗留記をプレイした人には判ると思いますが、希の文章は一度触れて嵌ると依存しますww
希のような文章が読みたいのであれば、そこら辺の小説を探し読めば良いと非難するユーザーもいるでしょうが
やはりエロゲーという概念を持ちながらこの特有なシナリオを作り上げるという希さんは凄いと思うし
やはり自分が稀信者なのでそれは出来ませんw
またエロゲーに限らず、ゲームという表現方法でこのような文章を成功させた事事態素晴らしいと思う
兎に角雰囲気が素晴らしすぎ、逗留記にも言えますが、舞台設定が広壮した様子のお陰で雰囲気が良い、良すぎて
傍観者側、自分もこの紅殻町に迷い込みたいw前作逗留記の時もそう思ったw

総評すると、名作ですね、欠点は、非常に人を選ぶ事
これは私の友達が言ってた言葉何ですが、欠点は、前作同様『ただの紙になる事』
エロゲーは基本、最終的にただの紙にはならないので、この欠点さえ鷹揚すれば紙作では無く
神作となるでしょう。