poniteさんのプレイしたゲームの新着コメント
ponite
採点基準は結構感覚的なもので、ゲームとして成り立ってれば基本的に50点は付けます
そこから加点や減点要素で点数が変動する感じで
60点台だと不満点が多くストレスのあるもの
70点台は中弛み等あるが最後までプレイ出来る
80点台は一通りプレイするのは問題なく周回要素等もあれば出来る程度
90~100点は本当に面白いと思ったゲームでほぼ付けない
という具合で分類しているつもりです
採点基準は結構感覚的なもので、ゲームとして成り立ってれば基本的に50点は付けます
そこから加点や減点要素で点数が変動する感じで
60点台だと不満点が多くストレスのあるもの
70点台は中弛み等あるが最後までプレイ出来る
80点台は一通りプレイするのは問題なく周回要素等もあれば出来る程度
90~100点は本当に面白いと思ったゲームでほぼ付けない
という具合で分類しているつもりです
新着コメント
魂ゲーだ → 長文感想(99)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 操作性が劣悪すぎ → 長文感想(416)(ネタバレ注意)
人物の心情描写とコンパクトにまとまった起承転結が良い。立ち絵もよい。ヒロイン事に主人公の見た目が変わるのは関係性の表現だと信じてる。
ランスという高い壁には及ばないがこれからも応援していきたい作品 → 長文感想(131)
タイトルこんなんだけど実際やって見たらシナリオ割としっかりしてて驚いた。タイトルがタイトルだけにダークホースって感じ。 → 長文感想(2427)(ネタバレ注意)
絵と声は良い。シナリオは真面目なんだかふざけてるんだかよくわからなくてついてけないこともしばしば。冥界の人のノリはよくわからなかった。明日原は好き。 → 長文感想(342)(ネタバレ注意)
夏の大会でそれぞれの立ち位置がガラリと変わってから個性が出て面白かった。 → 長文感想(906)(ネタバレ注意)
ゲームシステム、和風な演出、また攻略ヒントをゲームの付録にするなど面白い試みに溢れていた → 長文感想(487)(ネタバレ注意)
前作ほどの瞬間最大風速はないが、プレイしての楽しさは上。
戦闘シーンは時間の無駄がなくなるような工夫があるのがいい → 長文感想(364)(ネタバレ注意)
FDでSS攻略楽しみ
随所に下ネタが散りばめられた熱いバカゲーだが、1ルートが長くてダレ気味。 文乃は可愛くてよかったが、足手まといの妹がうざい上に邪魔だった。
サガプラ最高傑作 → 長文感想(64)(ネタバレ注意)
恐竜強すぎてびびったわw → 長文感想(3400)(ネタバレ注意)
タイトルに騙されてはいけない! → 長文感想(51)(ネタバレ注意)
キャラゲーとしての評価 → 長文感想(252)(ネタバレ注意)
(GiveUp) 私には合わなかった
黒木未知すこ
ちょっと綺麗なランス。カタルシスを感じる場面もあるが、ゲームシステムもシナリオも全体的に綺麗にまとまりすぎている。もう一歩物足りない感じが拭えない。
ラストとか世界の核心とか驚きではなかったけど楽しめた 三羽ちゃんかわいすぎませんか
理亜ルート終わった後のトップ画面のGolden Missionは最高 俺のゴールデンタイムはこれや
期待しすぎるとダメ 謎の少女さんのエロシーンで賢い犬に感じる苛立ちはマジで正解だと思う 天才
イク
久々に感動しました。
雰囲気は良かった。ただ、1周目黒木、2周目明日原でクリアしたこともあり、シナリオ展開、特に転結の雑さが目に付く。書ききれないならムリにシリアスにもって行かずにシャチルートぐらいの感じでもよかったのかなと。メインのパトリシアルートもパッとしなかったし、萌えに特化したほうがお互い幸せなのかもね。
「逆転裁判みたいなゲーム」?そんなの嘘です。 → 長文感想(812)(ネタバレ注意)
主人公が合わなかった → 長文感想(59)
説明に時間を割きすぎている感はありました。でもエロゲだからこそ活躍出来る主人公を上手く組立てた良ゲー。 → 長文感想(351)(ネタバレ注意)
平凡な作品
遣りっ切り楽しかった
万人受けしないからこその名作 → 長文感想(627)(ネタバレ注意)
処女厨なのでこの点数です。 → 長文感想(89)(ネタバレ注意)
夏の風鈴から放り投げてプレイ。ななリンやったの昔過ぎてしっかり内容覚えてないけど、この雰囲気好きだ~って感じだった。それにしてもなぜ抜けていたのか…
明日香ちゃんには誰も勝てない。
結末が惜しいが,シナリオで鳥肌が立つ。
特別なストーリーではなかったが,良い感動を与えるゲームだった。
雰囲気ゲー。美麗CGとピアノとアコギで彩るBGMが再起というテーマとマッチしています。シナリオに少し不満はありますがそれでも満足できたゲームでした
設定がもったいないなぁ → 長文感想(895)(ネタバレ注意)
終わってしまうのが勿体無くてラストシーンでクリックする指が一瞬止まってしまった。 → 長文感想(598)(ネタバレ注意)
王道スポーツ部活モノ。FCという競技について、設定が作り込まれており、また作中での状況説明が上手なので、実際に観戦している感覚で楽しめました。日常シーンがひたすらつまらなかったことを除けば、それなりに面白かったです。
パトリシアルートはパイナップル入り酢豚?未知ルートはカレー味のう〇こ? → 長文感想(420)(ネタバレ注意)
ゲームシステム自体は既に成熟して面白いと思いますが、例え周回してキャラを育てても、その先に倒すべき強い敵が存在しません。また、毎回のシナリオの面白くなさは、さすがにもう改善すべきかと思います。
異常心理犯罪ということで塩梅が難しかった部分はあるのかもしれないけど、特に犯罪者の思考や動機でチャチな部分が目立った印象。バッドエンドはしっかり練られていて素晴らしい。
部屋着姿のベルベットが心に沁みますね… → 長文感想(532)(ネタバレ注意)
CGは綺麗だけどシナリオは・・・って作品 → 長文感想(108)(ネタバレ注意)
spriteはまだやれる。
Escu:de信者なので
ネタバレしないように書くのは難しいがとにかく矛盾なく終わった → 長文感想(180)(ネタバレ注意)
笑いに笑って泣けて熱いと忙しかったが、最高に面白かった
久しぶりに飽きずに最後までクリア出来た作品 → 長文感想(369)