dontiさんのウィッチズガーデンに関する情報
donti
私の各点数におけるゲームの評価は次の表を目安にしてください。
ただし、気に入っているキャラが居るだけで約10点も加算されたりするので
非常に個人的な評価となります。
【95点以上】一生記憶に残る作品
━━━━━━━━━━━運命の壁━━━━━━━━━━━━
【90点以上】文句無い名作
━━━━━━━━━他人に勧められる壁━━━━━━━━━
【85点以上】個人的にすごく気に入ってる作品
━━━━━━━━━━無条件購入の壁━━━━━━━━━━
【80点以上】明らかに惹かれるポイントを持っている作品
━━━━━━━━━━━購入の壁━━━━━━━━━━━━
【75点以上】どこか気になるポイントがある作品
【70点前後】それなりに楽しめる作品
【60点付近】凡作
━━━━━━━━━━━切れかけ━━━━━━━━━━━━
【60点未満】明らかな不満がある作品
- Twitter :
- donti2020
ジャンル | AVG |
---|---|
18禁等 | 18禁/非抜きゲー/和姦もの |
中央値 | 78 |
データ数 | 659 |
原画 | こ~ちゃ , 成瀬未亜(平山紗弥、笠原晴香、加賀美琴音、井上ねねこ、日比谷小桃、佐倉千枝理、酉井凛々子、松永亜夜)(SD原画) |
シナリオ | 高嶋栄二 , 保住圭 |
入力データ
- 発売前得点
- 90
- 購入予定
- 必ず購入
- 得点
- 90
- おかず
- あまり使えなかった
- プレイ日時
- 2012年12月06日
dontiさんの得点分布におけるこのゲームの位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
100 | 0 | ||
90~99 | 29 | ![]() | ←ココ |
80~89 | 69 | ![]() | |
70~79 | 70 | ![]() | |
60~69 | 16 | ![]() | |
50~59 | 2 | ![]() | |
40~49 | 1 | ![]() | |
30~39 | 1 | ![]() | |
20~29 | 0 | ||
10~19 | 0 | ||
0~9 | 0 |
このゲームの得点分布におけるdontiさんの得点の位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
100 | 5 | ![]() | |
90~99 | 62 | ![]() | ←ココ |
80~89 | 231 | ![]() | |
70~79 | 278 | ![]() | |
60~69 | 46 | ![]() | |
50~59 | 18 | ![]() | |
40~49 | 7 | ![]() | |
30~39 | 3 | ![]() | |
20~29 | 2 | ![]() | |
10~19 | 2 | ![]() | |
0~9 | 1 | ![]() |
dontiさんのおかず得点分布におけるこのゲームの位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
とても | 14 | ![]() | |
かなり | 16 | ![]() | |
だいぶ | 17 | ![]() | |
それなりに | 43 | ![]() | |
あまり… | 62 | ![]() | ←ココ |
まったく… | 31 | ![]() | |
そもそも | 0 |
このゲームのおかず得点分布におけるdontiさんのおかず得点の位置
状況 | 度数 | グラフ | 位置 |
---|---|---|---|
とても | 6 | ![]() | |
かなり | 7 | ![]() | |
だいぶ | 24 | ![]() | |
それなりに | 76 | ![]() | |
あまり… | 67 | ![]() | ←ココ |
まったく… | 25 | ![]() | |
そもそも | 2 | ![]() |
体験版コメント
コメント
90点 ウィッチズガーデン (ういんどみるOasis)
『E-mote+イチャラブ=最高』この1点に尽きます。雰囲気の良いイチャラブゲーなので、ストーリーはおまけ程度に考えて置くと良いでしょう。以下、新技術『E-mote』の効果について他。 → 長文感想(1994)(2)
『E-mote+イチャラブ=最高』この1点に尽きます。雰囲気の良いイチャラブゲーなので、ストーリーはおまけ程度に考えて置くと良いでしょう。以下、新技術『E-mote』の効果について他。 → 長文感想(1994)(2)
90点 ウィッチズガーデン (ういんどみるOasis) (2012-11-30)
E-moteの仕上がり具合に感動しました。これはエロゲ業界の革命と言っていいでしょう。目線や表情の移ろいを感じるだけで、キャラ達生きているかのように感じます。また、キャラ達に「見られている」感覚があるため、より感情移入できます。絵やストーリーよりも、E-moteを一刻も早くみっちりと体感したいがため購入確定&この評価です。口パクがちょっと甘いのと、イベントCGやシーンが動かないのがかなり残念ですが、それを差し引いても素晴らしい技術だと思います。