isoisoさんの新着コメント
isoiso
点数は感覚による所が大きい為、厳密な採点基準はありません。
長文感想はシナリオ要約をメインに、感想を合間に挟む形で書き綴っていくスタンス。(後で読み返して自分が思い出しやすいように書いてます)
基本的に胸熱展開がある作品は高評価。
読後感の良かったものやキャラ同士の掛け合いが面白いものなども点数高めです。
【評点】
100点(GOD:すっごーい!完璧ね。んーちゅっ。素敵よ…もー、あなたに見蕩れちゃったじゃない。)
90点~99点(SSS:Marvelous!最高のバトルだったわ。)
85点~89点(S:Wonderful!次回も検討を祈る。)
80点~84点(AAA:だいちゅき!)
75点~79点(A:Nice!なかなかやるじゃない。)
70点~74点(B:Good!まぁ普通ね。)
60点~69点(C:BAD…もうちょっと頑張りなさい。)
60点未満(D:ほんっと見る価値無いから!アリの行列を眺めてる方がましなレベルで!!)
「ティンクル☆くるせいだーす」「ひとつ飛ばし恋愛」から引用。
- Twitter :
- iso1220
新着コメント
攻略のメモ書き → 長文感想(21540)(ネタバレ注意)
個人的にはイマイチなFD。新ヒロインに魅力を感じるかどうかが評価の分かれ道。 → 長文感想(1031)(ネタバレ注意)
コンシューマーからの逆移植かな? → 長文感想(3740)(ネタバレ注意)
ツンデレヒロインに対して、主人公の嘘破りの能力が刺さりまくるから、本音がダダ漏れ。 ドMな葵ちゃんとの過去が判明し、モヤモヤが晴れてスッキリした。 → 長文感想(1402)(ネタバレ注意)
姫野桜月√でありながら、他のヒロインと色々な過去がありますっていう思わせぶり感が強くて、全ウソシリーズ購入不可避。 → 長文感想(1131)(ネタバレ注意)
常陸茉子は神。むりこぶ絵じゃない小春は、背景のモブにも劣る。出直して来い、な? → 長文感想(9412)(ネタバレ注意)
ひなたが一番好みではあるけど、風莉に幸せになって欲しい葛藤。 → 長文感想(5953)(ネタバレ注意)
混沌とした会話の応酬に付いていくのが大変だった。 → 長文感想(1942)(ネタバレ注意)
[ネタバレ?(Y1:N0)]救われない、報われない。そんな結末は悲しいね。 → 長文感想(822)(ネタバレ注意)
本編でモンスターペアレントだったひよりパパが、素直になれないだけの良いおっさんになってて笑った。 → 長文感想(2288)(ネタバレ注意)
共通ルートの段階で、一人のヒロイン(九重星花)と相思相愛の関係になるから、他のヒロインが入り込む余地が無い。 → 長文感想(790)(ネタバレ注意)
おまけ程度の人外設定は、淫魔であるヒロイン二人をエロくする為だけに存在するに違いない。 → 長文感想(4395)(ネタバレ注意)
戦女神VERITAから幻燐勢に興味を持った新参。ペテレーネとの付き合いが一番長いことを知るも、イリーナ姫の正妻力には勝てません。他の女とえっちしてヤキモチ焼かせたい!! → 長文感想(3872)(ネタバレ注意)
学園生活と週刊少年チャンプの連載を続ける、かおるこのスペックの高さは異常。 → 長文感想(4012)(ネタバレ注意)
こーちゃ絵は相変わらずC’est super!(※意味:素晴らしい)内容はまぁ…ぼちぼち。 → 長文感想(6326)(ネタバレ注意)
本作を100%楽しむには『なないろリンカネーション』のプレイ推奨。俺たち呪われましたーズのくだらないやりとり大好き。 → 長文感想(10476)(ネタバレ注意)
赤巻紙、青巻紙、黄巻紙。え、凄い?これくらい当然よ。私に唱えられない詠唱なんてないのよ。赤巻紙。ほら。赤巻紙、青巻紙。んふふ、ほらね。赤巻紙、青巻紙、黄巻きまkdrftgy野良猫ハぁート!! → 長文感想(9324)(ネタバレ注意)
アリスソフトお馴染みの女の子モンスターたち。子供の姿はどれも新鮮で可愛らしかった。ハズレ女は例外な。 → 長文感想(813)(ネタバレ注意)
近親相姦による背徳感はなくなくなくってよ。ハレンチ風紀員の萌莉と高飛車お嬢様の莉里香が可愛かった。 → 長文感想(1993)(ネタバレ注意)
妊娠した回数を競い合う世界観が嫌い。 → 長文感想(352)(ネタバレ注意)
目的はどうであれ、必死に努力し続けた主人公は好感が持てる。 → 長文感想(1266)(ネタバレ注意)
よくある絵とキャラが可愛いだけの萌えゲー。しかし、ヒロイン(由希江)の下着選ぶイベントに関してだけは、忘れられない衝撃を与えてくれた。 → 長文感想(2686)(ネタバレ注意)
目新しい設定は一つもなく、テンプレという言葉が相応しいエロゲ。 → 長文感想(2122)(ネタバレ注意)
絵の塗りは好みだったけど、キャラ萌え不足。 日常の掛け合いも面白さが感じられず、満足度は低め。 → 長文感想(1862)(ネタバレ注意)
菜々華先輩、超可愛い。 → 長文感想(4843)(ネタバレ注意)
このアマカノ2sも、ひと月経つ度にエロシーンが増す…その配信をあと2回もあざらしそふとは残している…その意味が分かるな? → 長文感想(7620)(ネタバレ注意)
無味乾燥な毎日が一変するきっかけ。それは誰しもが出来ることではあるけれど、現実には起こりえない。フィクションはあくまでフィクションだから。 → 長文感想(7607)(ネタバレ注意)
最初から最後まで、茜に恋し続けた作品だった。 → 長文感想(4150)(ネタバレ注意)
せせなやうさんの絵をここまでエロくさせるとは、クロシェットの塗りは偉大。 → 長文感想(5183)(ネタバレ注意)
ななせめるちさんの描く、おっぱいヒロイン最高でした。 → 長文感想(3291)(ネタバレ注意)
素晴らしい芸術作品と出会えたことに感謝。トーマスという蛇足的な存在がいなければ、もっと気持ちよくサクラノ詩を楽しめた。 → 長文感想(14024)(ネタバレ注意)
四人の複数原画でありながら、一つの作品として違和感なくまとめ上げた点はホント凄い。 → 長文感想(10231)(ネタバレ注意)
前作に負けないヒロイン’sの魅力に、僕の表情筋は緩みっぱなし……しゅごいーーーっ!!! → 長文感想(8488)(ネタバレ注意)
ポッと出の新キャラに全てを持ってかれた感じが強く、完結編としてはもやっとした気持ちが残った。 → 長文感想(791)(ネタバレ注意)
モズヌの斧破壊トロフィー → 長文感想(74)(ネタバレ注意)
数年前にプレイしたCHAOS;HEADはあまり楽しめた記憶が残っておらず、内容も半ば忘れかけていたのだが、それでも本作を楽しむ上でカオヘは絶対にやっておくべき。例えるならオルタをやる前にマブラヴをやるようなもの。 → 長文感想(6524)(ネタバレ注意)
キャスリンが人気投票1位に輝いたのは、cv秋野花さんの力も大きい(確信) → 長文感想(242)(ネタバレ注意)
幸福きゃんきゃん捕獲までの軌跡。 → 長文感想(2738)(ネタバレ注意)
アニメの日向×ユイのカップリングは唐突だったけれど、本作ではしっかりと納得のいく背景が描かれており感無量。 分割でオススメはし辛いけど、アニメ好きならやって損は無いと思う。 → 長文感想(2624)(ネタバレ注意)
種の本能に付き従う獣に狙われた、不幸な少女たちの物語。 → 長文感想(624)(ネタバレ注意)
くす葉ちゃんに対するえげつないエロシチュに辟易。 → 長文感想(1367)(ネタバレ注意)
鬱陶しい幼馴染。高飛車な監督。ヒロインの半分がウザキャラの部類であったが、ヒトミちゃんと乃梨ちゃんの可愛さで何とか相殺。話の構成が全ルート同じで、日常の掛け合いも微妙。最後のオチも陳腐な奇跡で幕を閉じ、褒められる点は限りなく少なかった。 → 長文感想(1681)(ネタバレ注意)
豊満が大好きな成田との趣向の一致が、より一層この作品を好きになる要因となっている。 本編で出番の少なかった二人に焦点を当てたFD。エロは少なかったが、個人的には楽しめた。 → 長文感想(443)(ネタバレ注意)
各ヒロイン毎のアフターストーリーだけでなく、サブキャラに焦点を当てたショートストーリー。ブランド前作「ユユカナ」との舞台共有やifストーリーとFDとしては盛り沢山。満足度はそれなりに高くなるハズだったのだが… → 長文感想(473)(ネタバレ注意)
唐突なエロ展開の連続に、読み手は心が追いつかず、彼女たちを好きになることは難しい。 知らない女に(転校生と幼馴染)いきなり抱いて!と迫られても、胸に響かないし嬉しくないんだよ。 → 長文感想(1370)(ネタバレ注意)
第一章に比べて大幅に強化されたゲームパートが良い。 一心不乱に脱衣に励んだ。 物語の引きとしては先が気になる部分で終わり、次回に期待せざるを得ない。 → 長文感想(2249)(ネタバレ注意)
魔族視点で進む領地奪還劇。一章だけでは謎が多く、続編ありきな内容な為に何とも言えないけど、脱衣ゲーとしては脱がしたい衣装にアングル、操作性と優秀だった。 → 長文感想(1010)(ネタバレ注意)
寒い地方ならではの要素が多分に詰め込まれた、冬ゲーの名に相応しい作品。 雪姫が言うように、これをやると冬の魅力からは逃れられないだろう。 → 長文感想(1475)(ネタバレ注意)
AXL特有の愉快な男キャラたちを交えた、楽しい日常の掛け合いが全く無い。 今作は妖怪お悩み相談がメインで、退屈なテキストが続くイマイチな内容だった。 → 長文感想(1114)(ネタバレ注意)
ゆっきーが援交をする理由がアホらしくて、AV観ているような気分になった。 → 長文感想(436)(ネタバレ注意)