ブランド | 戯画 |
---|---|
発売日 | 2017-10-27 |
18禁等 | 18禁 非抜きゲー どちらともいえない |
対応OS | 7(32bit) , 8 , 10 |
中央値 | 75 |
---|---|
平均値 | 69 |
データ数 | 119 |
標準偏差 | 20 |
最高点 | 95 |
最低点 | 0 |
giveupした人 | 8(6%) |
積んでる人 | 28(18%) |
面白くなってきた時間中央値 | 1時間 |
プレイ時間中央値 | 40時間 |
クリエイターの情報
原画 | 菊池政治 , 蔓木鋼音 , みやま零(まやせろみ) , もとみやみつき , あめとゆき , 夜ノみつき(みつき) , うすめ四郎 , アルデヒド , きのこむし , 緋ノ丘シュウジ , 石神一威 |
---|---|
シナリオ | 科 , 企画屋(サブ) |
音楽 | 新井健史 , カサンドラ(コーラス) |
声優 | 杏子御津(アンネ) , 神代岬(イェルド・アピス) , 和央きりか(イオタ・BT) , 澤田なつ(エリス) , 羽みやうらら(エルミ・エコー) , 秋野花(キャロル・シエーヌ) , 羽鳥いち(バルトロメウス・ベルゲングリューン) , 御苑生メイ(フェリシー・フラヴィニー) , 結己裕麻(不二) , 花園めい(十彩・デ・ヴィータ) , 橘まお(姫 絹花) , 桜乃ひよ(星川 ひさめ) 樹志一考(ジャハナム) , アイロンマン(ダスク) 鈴谷まや(その他) , 汐路美晴(汐路未晴)(その他) , だんくん(その他) |
歌手 | KOTOKO(OP曲「real-Reality」) , RINA(歌手)(ED曲「Dive into the gate」) , 逢瀬アキラ(挿入歌「Grace Blaze」) |
その他 | NOG(ゲームデザイン、レベルデザイン) , キノコル(きのこる)(メカデザイン/制作) , 株式会社トライデントワークス(webサイト制作) , サルト(スクリプト) , かまくま(スクリプト) , TAKA(スクリプター)(スクリプト) , yu-se(スクリプト) , ポールトゥウィン株式会社(デバッグ) , 大地こねこ(デバッグ) , トマス(プログラム) , ハル(プログラム) , 滝口恵太(ボイスディレクション) , 神月社(ムービー制作) , かがみ(ムービー制作補助) , 陽向たろ(ムービー制作補助) , 橋浦匠(レコーディングエンジニア) , 大杤洋輝(レベルデザイン) , まんごープリン(ロゴデザイン) , MUSASHI(制作進行) , TARGET ENTERTAINMENT, INC.(収録スタジオ) , あさぎしん(彩色) , 株式会社クリープ(cre-p)(彩色) , (有)スタジオナレッジ(彩色) , もっちー(彩色) , 株式会社グッドクールアソシエイツ(彩色) , Y.M(背景) , ももちん(背景、バトルマップ、システムグラフィック) , ののむ(背景、メカCG、バトルマップ) |
キャラクターの情報
音楽情報(OP/ED/挿入歌)
曲名 | カテゴリ | 歌手 | 得点 | データ数 |
---|---|---|---|---|
real-Reality ( ![]() |
OP |
KOTOKO
|
93.1 | 21 |
Dive into the gate ( ![]() |
ED |
RINA(歌手)
|
92.1 | 12 |
Grace Blaze ( ![]() |
挿入歌 |
逢瀬アキラ
|
91.8 | 11 |
音楽コメント抜粋
90点 Dive into the gate (BALDR BRINGERのED
)

サイバースペース感がある曲調の中で歌詞もストーリーを反映していて、この曲自体はシリーズの幕引きとして悪くない。
2017年11月17日18時25分12秒 my39
POV/属性/タグ
公式ジャンル | サイバーパンクアクションアドベンチャー |
---|---|
属性 | ACT , 男性声あり , フルボイス , 修正ファイルあり , ディスクレス起動不可(初回のみ) , フォント変更可能 , ワイド画面固定 , ダウンロード販売有り , パック販売あり |
背景 | 背景設定が深い(2) |
シナリオ | つじつまがあっている(4) , シナリオがいい(4) , テキストがいい(2) , ゴールが一つだけ(2) , |
傾向 | 戦闘(5) , 女の子いっぱい(3) , 熱血 , スリリング |
時間 | 長い |
女の子キャラクター | 不幸(5) , 心体ギャップ(ロリババア等)(2) , 人造少女(2) , 控えめ , 国際的 , ロリ , 黒髪 , 生真面目(騎士・風紀委員長等) , 戦う女の子 |
主人公 | モテモテ・ハーレム(5) , 強い(4) , 素敵(2) |
ジャンル | SF(10) , 成長 , 近未来 |
シチュエーション | |
名作 | 魂 |
システム | 修正ファイル(4) , 高スペック要(3) , ディスクレス可 |
キャラクター | 脇役がいい , 奇人変人 | ,
エロシーン | 初々しいH |
ゲームの内容外 | 続編希望 |
条件 | 前作をやってから(6) , 共通シーンが長い(2) | ,
ネガティブ | 作業プレイ(11) , 期待はずれ(3) , テンポ悪い , 難しい |
音 | 歌がいい(3) , BGMがいい , 熱い歌/曲 |
ゲーム性 | 飽きない(5) , ゲームバランス(2) |
ここがいい | 演出(6) , キャラを取り巻く世界観(4) , プログラム技術(3) , タイトル , 環境周りが快適 |
ワンポイント | |
グラフィック | CGが美しい(3) , 立ち絵がいい(2) |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても使えた | 0 | |
かなり使えた | 0 | |
だいぶ使えた | 0 | |
それなりに使えた | 4 | ![]() |
あまり使えなかった | 17 | ![]() |
まったく使えなかった | 10 | ![]() |
ゲームグループ
- BALDRシリーズ
- 70点 BALDRHEAD ~武装金融外伝~
- 57点 装甲姫バルフィス
- 75点 BALDR BULLET
- 70点 ねこねこファンディスク
- 90点 BALDR FORCE
- 80点 BALDR FORCE collection disc.
- 87点 BALDR FORCE EXE
- 74点 ねこねこファンディスク2
- 85点 BALDR FORCE EXE(DC)
- 87点 BALDR FORCE EXE(PS2)
- 63点 BALDR BULLET ”REVELLION”
- 81点 BALDR FORCE Standard Edition(非18禁)
- 72点 XrossScramble -TEAM BALDRHEAD Perfect Collection-
- 65点 BALDR BULLET EQUILIBRIUM(PS2)
- 90点 BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
- 90点 BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
- 60点 BALDR SKY Core Defender
- 80点 BALDR SKY DiveX ”DREAM WORLD”
- 76点 BALDR SKY Zero -バルドスカイゼロ-
- 61点 BALDR SKY Zero EXTREME
- 82点 BALDR SKY Zero 2 -バルドスカイゼロツー-
- 84点 BALDR HEART
- 75点 BALDR HEART EXE
- 71点 SKY & HEART LAST SURVIVAL
- 74点 BALDR BRINGER EXTEND CODE
- 50点 BALDR BRINGER 絹花アフター
- TEAM BALDRHEAD
- 70点 BALDRHEAD ~武装金融外伝~
- 57点 装甲姫バルフィス
- 75点 BALDR BULLET
- 90点 BALDR FORCE
- 87点 BALDR FORCE EXE
- 80点 DUEL SAVIOR
- 80点 DUEL SAVIOR JUSTICE
- 72点 XrossScramble -TEAM BALDRHEAD Perfect Collection-
- 90点 BALDR SKY Dive1 ”Lost Memory”
- 90点 BALDR SKY Dive2 ”RECORDARE”
- 80点 BALDR SKY DiveX ”DREAM WORLD”
- 65点 マテリアルブレイブ
- 70点 マテリアルブレイブ イグニッション
- 84点 BALDR HEART
- 75点 BALDR HEART EXE
- 71点 SKY & HEART LAST SURVIVAL
- 74点 BALDR BRINGER EXTEND CODE
- 75点 閃鋼のクラリアス
動作OS状況要約
OS | 動作状況 | データ数 |
---|---|---|
Windows10(64bit) | 動作 | 8 |
Windows10(32bit) | 動作 | 1 |
Windows8(64bit) | 動作 | 1 |
Windows7(64bit) | 動作 | 3 |
ユーザーさんによる基本情報
- 【原画】
- あめとゆき : アンネ 担当
- アルデヒド : 星川ひさめ 担当
- 石神一威 : フェリシー・フラヴィニー 担当
- うすめ四郎 : 姫絹花 担当
- 菊池政治 : エリス 担当
- きのこむし : エルミ・エコー 担当
- 蔓木鋼音 : キャロル・シェーヌ 担当
- 緋ノ丘シュウジ : イオタ・BT 担当
- みやま零(まやせろみ) : イェルド・アピス 担当
- もとみやみつき : 十彩・デ・ヴィータ 担当
- 夜ノみつき(みつき) : バルトロメウス・ベルゲングリューン 担当
バルドブリンガー Official Website
修正ファイルの情報
多分修正ファイルがあります。
登録ユーザー : kadgnpwv , R_Lucia , yukari0147 , hjk4ya
登録POV上位
総計 12件 / A 6件 / B 5件 / C 1件
総計 10件 / A 10件 / B 0件 / C 0件
総計 9件 / A 6件 / B 2件 / C 1件
総計 7件 / A 3件 / B 3件 / C 1件
総計 6件 / A 5件 / B 1件 / C 0件
POVコメント抜粋
B 運が悪いと強武器やフォース稼ぎでだいぶ時間を食う
A 内容薄く全く同じパターンのヒロインシナリオを10人分も見なければならない。
A サイバーパンクらしい荒廃した世界が良かった。
A 「シリーズ追うごとにモラル退廃していくのが妙にリアル」とハートの時に書いた。その退廃が行くとこまで行きついた世界のお話。
A 最後のルートにこそ見どころが多い
A トゥルー前提のシナリオ。
B 価値ありというか、トゥルーのシナリオ見てようやく多少フォローになるというか
A 過去バルド作品を何作かやっていないと楽しくないと思う
B 繋がりは薄いがバルドの世界観の説明が不足しているので、シリーズをいくつかプレイしておいた方が馴染めると思う。
B 過去作知ってること前提の世界設定のわりに、過去作のファンほどがっかりするシステムという矛盾
A トゥルールートでは特に。
コメント(新着順)
85点
アクションパートは楽しめた。シナリオ面では、ちょっと期待外れ、というより、思っていたのと違っていて困惑気味。あと、ラスボスが倒せなくて、最後はYoutubeの動画とか参考にしてようやくクリアできた。 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
アクションパートは楽しめた。シナリオ面では、ちょっと期待外れ、というより、思っていたのと違っていて困惑気味。あと、ラスボスが倒せなくて、最後はYoutubeの動画とか参考にしてようやくクリアできた。 → 長文感想(262)(ネタバレ注意)
得点分布
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 0 | |
90~99 | 7 | ![]() ![]() |
80~89 | 25 | ![]() ![]() |
70~79 | 48 | ![]() ![]() |
60~69 | 21 | ![]() ![]() |
50~59 | 6 | ![]() ![]() |
40~49 | 4 | ![]() |
30~39 | 1 | ![]() |
20~29 | 0 | |
10~19 | 1 | ![]() |
0~9 | 6 | ![]() ![]() |